Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 医療介護最新ニュース 2021/04/09

ご利用者の自己負担額変更へ 8月から高額介護費など見直し 厚労省

介護保険最新情報Vol.960.jpg

《 介護保険最新情報Vol.960 》

介護のみらいラボ編集部コメント

利用者の自己負担額が2021年8月から変更されます。
今までは一律で年収約383万円以上だと高額医療費の上限額が約4万4400円でしたが、8月からは3つの年収グループに細分化され、年収約1160万円以上の高所得層は、上限額が14万100円に跳ね上がります。区分によってだいたい4-5万円ずつ上がっていくイメージです。
(詳しい説明へのリンクは本文内にあります。)

厚生労働省は昨年度末の3月31日、そのことを改めて伝える通知を都道府県などに発出した。今年8月1日から施行すると明記。介護保険最新情報のVol.960で周知している。

高額介護サービス費は、利用者のひと月の自己負担があらかじめ定められている上限額を上回った際に、その超過分を払い戻す仕組み。家計を圧迫しすぎないよう介護の支払いを抑える支援策で、上限額は個々の経済状況に応じて決められる。

今年度の見直しは、現役並みの所得がある層の上限額を細分化するもの。現行の上限額は、年収383万円以上なら一律で4万4400円に設定されている。これが以下の様に変わり、より年収の高い層の自己負担が増えることになった。

介護保険最新情報Vol.960_02.jpg

介護施設に入所する低所得者の食費、居住費を軽減する補足給付についても、同じく"能力に応じた負担を求める"という観点から見直される。厚労省は給付額の多寡を決める所得段階を細かく分けて精緻化。年収120万円超の人などを対象に食費の自己負担を引き上げる。

あわせて、給付の可否を判断する預貯金額の基準の厳格化も図る。今後、見直しの内容を分かりやすく解説するリーフレットも公表する予定だ。

介護職の職場や悩みに関する記事一覧を見てみる

スピード転職情報収集だけでもOK

マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。

はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

完全無料:アドバイザーに相談する

出典:介護のニュースサイトJOINT

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア