#100歳以上の高齢者#88%が女性#住民基本台帳#厚生労働省#老人福祉法#過去最多
100歳以上の高齢者9万5千人超、過去最多 ~ 2,980人増、厚労省
厚生労働省は17日、100歳以上の高齢者の総数が15日(老人の日)現在、全国で9万5,119人だったことを明らかにした。前年から2,980人増え、過去最多を更新した。
住民基本台帳に基づく都道府県・指定都市・中核市からの報告数を集計した。100歳以上の高齢者のうち、女性が8万3,958人と約88%を占めている。
また、2024年度中に100歳になるか、なる見込みの人は1日現在、4万7,888人(前年度比781人増)いる。
厚労省によると、100歳以上の高齢者は老人福祉法が制定された1963年には全国で153人だった。その後は増え続け、81年に1,000人を、98年には1万人を超えた。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。
出典:医療介護CBニュース
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
100歳以上の高齢者の総数が9月15日(老人の日)現在、全国で9万5,119人だったことが厚労省によって明かされました。前年から2,980人増え、過去最多を更新しています。住民基本台帳に基づく都道府県・指定都市・中核市からの報告数を集計したものです。老人福祉法が制定された1963年には100歳以上の高齢者は全国で153人でした。