Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 医療介護最新ニュース 2025/01/10

#介護支援専門員実務研修受講試験#介護福祉士#准看護師#厚生労働省#合格率3割超え#栄養士#理学療法士#看護師#社会福祉士#管理栄養士

ケアマネ合格率20年ぶりに3割超える 24年度合格者数は前年の45%増

介護のみらいラボ編集部コメント

2024年度の介護支援専門員実務研修受講試験(2024年10月13日実施)の合格率が20年ぶりに3割を超え、32.1%となりました(厚労省調べ)。受験者数は5万3,699人(23年度比4.9%減)で合格者数は1万7,228人と前回から45.5%増。合格者の職種別では「介護福祉士」が1万1,134人で最多となっています。

厚生労働省によると、2024年度の介護支援専門員実務研修受講試験(10月13日実施)の合格率が20年ぶりに3割を超え、32.1%となった。

受験者数は5万3,699人(23年度比4.9%減)。合格者数は1万7,228人で、前回から45.5%増えた。

合格者の職種別では、「介護福祉士」が1万1,134人で最多だった。次いで▽「看護師、准看護師」(2,671人)▽「社会福祉士」(1,231人)▽「理学療法士」(730人)▽「栄養士(管理栄養士を含む)」(434人)-などの順。

第1回(1998年度)からの合格者数は計76万8,287人となった。

スピード転職情報収集だけでもOK

マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。

はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

完全無料:アドバイザーに相談する

出典:医療介護CBニュース

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア