Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 医療介護最新ニュース 2025/06/06

#厚生労働省#改正臓器移植法#脳死状態#脳死状態のドナー#臓器提供#臓器提供件数#臓器提供体制

24年度の脳死での臓器提供が最多の139件 改正法施行後15年間で1千件を突破 厚労省

介護のみらいラボ編集部コメント

脳死状態のドナーからの臓器提供が2024年度は前年度比19.8%増の139件で、3年連続で最多更新したことが厚労省より公表(6月3日)。2010年に改正臓器移植法が全面施行されて以降、通算1,095件となっています。

厚生労働省は3日、脳死状態のドナーからの臓器提供が2024年度は前年度比19.8%増の139件で、3年連続で最多を更新したことを公表した。また、改正臓器移植法が10年に全面施行されて以降では通算1,095件となった。

脳死からの臓器提供件数は22年度に105件、23年度は116件、24年度は139件と、22年度に初めて100件を超えて以降、最多を更新し続けている。

脳死下での臓器提供体制を整えている施設数は25年3月現在、前年から8カ所増の452カ所、うち18歳未満にも対応する施設は17カ所増の322カ所だった。

スピード転職情報収集だけでもOK

マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。

はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

完全無料:アドバイザーに相談する

出典:医療介護CBニュース

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア