カラフルうちわ【高齢者向け工作】

暑い日はとうちわを片手に過ごす方も多いのではないでしょうか。今年の夏はそのうちわを手作りしてみませんか?
カラフルな琉球ガラスのような見た目からも涼しくしてくれるオリジナルうちわを制作してみましょう!
材料
- うちわ
- ブックカー(大きいセロファンテープのようなもの)
- 透明でカラフルな折り紙
- カッターナイフ
- セロファンテープ
作り方
①透明な折り紙を自由な形に切りましょう。
②うちわを中に入れて挟んだ時、端がちょうど持ち手の手前の所になるように、ブッカーをカットします。
③ブッカーの折り目で台紙だけ切りましょう。右側の台紙だけ外して、そこにうちわをおきます。
④うちわの上に、さっき切った透明な折り紙を配置します。この時、団扇の骨が40%ほど何も乗っていない状態にしましょう。また、透明な折り紙がうちわをはみ出てしまっても大丈夫です。
⑤ブッカーのもう片方の台紙を外して、うちわを挟み込むようにして貼り合わせます。
⑥余分な部分をカットします。
⑦透明な折り紙がふちに接している箇所だけ、セロファンテープで補強すれば完成です。
コツ・ワンポイント
ブッカーを貼り合わせる時、空気が入らないよう気をつけましょう。
SNSシェア