Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

通所介護の記事一覧


  • 2024/04/04

  • 身体障害者、介護保険利用は26.0%~2023年10月時点、東京都調べ
02月13日①a.jpg
  • 2024/02/13

  • 訪問介護の基本報酬引き下げ 厚労省「加算拡充を含めた改定全体で評価してほしい」
02月08日①a.jpg
  • 2024/02/08

  • 虐待防止措置の未実施減算、障害福祉でも導入 全サービスが対象 2024年度報酬改定
01月30日②a.jpg
  • 2024/01/31

  • 介護職員の6千円賃上げ 厚労省、実施要綱とQ&Aを通知 リーフレットやコールセンターも
01月23日①.jpg
  • 2024/01/23

  • 【介護報酬改定】厚労省、新たな基本報酬を発表 サービスごとに明暗 訪問介護は引き下げ
01月09日②a.jpg
  • 2024/01/10

  • 介護職の月1万〜2万円賃上げ 小池知事「勤続年数なども考慮」 来年度予算で具体化
01月09日①a.jpg
  • 2024/01/09

  • 介護職員の6千円賃上げ 各サービスの補助率公表 厚労省通知 2024年2月分から
12月28日①.jpg
  • 2023/12/28

  • 介護保険の総費用、来年度は14.2兆円に 高齢化で膨張 厚労省予算案
11月09日① (1).jpg
  • 2023/11/09

  • 高齢者の介護保険料、高所得者引き上げ 所得410万円以上対象 審議会が大筋了承
  • 2023/11/02

  • 豪雪地域のデイサービス、除雪コスト考慮されず 事業者団体が再調査を要望
09月26日①.jpg
  • 2023/09/26

  • 厚労省、アルツハイマー病新薬「レカネマブ」を正式承認 年内にも実用化へ
09月20日①.jpg
  • 2023/09/20

  • 厚労省、介護施設のコロナ特例を縮小 退院患者の受け入れ加算など 10月から
09月05日②.jpg
  • 2023/09/06

  • 認知症研修、義務化まで残り約半年 全ての無資格の介護職員が対象 来年度から適用
08月31日①.jpg
  • 2023/08/31

  • 要介護認定者数、過去最多690万人 2021年度 サービス受給者数も最多に=厚労省
08月24日①a.jpg
  • 2023/08/24

  • 介護職員の離職率、14.4% 過去最低並みを維持 事業所間で2極化の傾向=介護労働実態調査
07月11日②.jpg
  • 2023/07/12

  • 認知症新薬、米で正式承認 家族の会「明るい兆しが見えた。日本でも早期承認を」
07月11日①.jpg
  • 2023/07/11

  • 今年度の介護福祉士国試、筆記試験は来年1月28日 厚労省発表
06月29日①a.jpg
  • 2023/06/29

  • 【まとめ】厳しい介護の制度改正・報酬改定 今年の「骨太方針」には何が書かれたのか=高野龍昭
06月22日①.jpg
  • 2023/06/22

  • 介護職の特定処遇改善加算、現場に行き渡らず 約3割の事業所が未算定=厚労省調査
06月20日①.jpg
  • 2023/06/20

  • 【骨太方針】政府、医療・介護の効率化を徹底 「保険料抑制が極めて重要」 報酬改定は年末に判断
06月15日①.jpg
  • 2023/06/15

  • 認知症基本法が成立 施策の推進を国の責務に 共生社会の実現目指す
06月08日②.jpg
  • 2023/06/08

  • 介護の利用者負担の引き上げ、結論を今年末に先送り 政府方針
05月30日①.jpg
  • 2023/05/30

  • 訪問+通所の新サービス、多くの介護事業所が参入を検討する構え 課題では人材確保が最多
05月24日①.jpg
  • 2023/05/25

  • ケアマネ事業所も介護予防支援の指定対象に 改正介護保険法が公布 厚労省が通知
05月02日②.jpg
  • 2023/05/03

  • 介護事業所のコロナ特例を見直し 厚労省方針 「5類」移行の5月8日から 存続も多数
04月27日②a.jpg
  • 2023/04/29

  • 50年後の日本、現役世代が3千万人減 高齢化率は約4割に 国が最新人口推計を公表
04月27日①a.jpg
  • 2023/04/28

  • 平均寿命さらに延伸へ 50年後は男性が約86歳、女性が約92歳に 国の最新推計
04月25日②.jpg
  • 2023/04/26

  • 新型コロナ「5類」へ 介護現場が重視すべきことは? 厚労省が通知 施設には面会の再開・推進も要請
21e48f0603d237d6d6ccbef3b718060a3a1f145b.jpg
  • 2023/04/20

  • 新型コロナに感染した介護職、「5類」移行後はどれくらい休めばいいのか?
  • 2023/02/14

  • 75歳以上の医療保険料、引き上げへ 政府 全世代型法案を閣議決定
  • 2023/02/09

  • 今年度の介護福祉士国試、受験者数が過去10年で2番目の少なさに 2年連続で減少
  • 2023/01/13

  • 昨年の介護事業者の倒産、過去最多143件で前年比8割増~優勝劣敗の荒波がより鮮明に
  • 2023/01/13

  • 【介護費】来年度予算で12兆円超、政府高齢者の負担増を検討~今年夏に結論へ
  • 2023/01/11

  • 後期高齢者の保険料負担引き上げで激変緩和措置―医療保険部会・論点の整理
  • 2023/01/10

  • 【厚労省】ケアプランデータ連携システム、来月から試験運用開始~利用料負担は介護給付費からの差引で
  • 2023/01/10

  • 介護施設のクラスター、過去最多に 第7波のピーク超える 前週比大幅増
  • 2022/12/23

  • 75歳以上の医療保険料、2024年度から年間5300円増額に 厚労省が試算を公表
  • 2022/12/22

  • 【政府】介護職員の処遇改善加算を見直し2024年度改定で~全世代型社会保障会議で方針
  • 2022/12/22

  • 特養の待機者少なくとも23.3万人~3年で約4万人減【厚労省最新調査】
  • 2022/12/16

  • 介護職員の「処遇改善支援補助金」で新たなQ&A~実績報告書の記載方法を解説【厚労省】
  • 2022/12/16

  • 20年度の国民医療費は42兆9665億円、コロナの影響で4年ぶりに減少
  • 2022/12/03

  • 後期高齢者の保険料賦課限度額見直しなどを提案~医療保険部会で厚労省
  • 2022/12/03

  • 【まとめ】介護サービスの利用者負担、今の基準は?~引き上げの焦点はどこか
  • 2022/11/30

  • 【政府】介護人材確保の総合政策パッケージを年内に策定~岸田首相が指示
  • 2022/11/28

  • 介護老人保健施設の抗菌薬使用率など追記~12月にも薬剤耐性ワンヘルス動向調査報告書公表
  • 2022/11/18

  • 在宅における複合型サービスの類型新設などを論点に提示~介護保険部会で厚労省
  • 2022/11/17

  • 【厚労省】地域包括支援センターの人員配置基準の見直し検討~主任ケアマネの要件緩和を提案
  • 2022/11/16

  • 【厚労省】介護保険に「訪問+通所」の新サービス創設~2024年度から通所による訪問など可能に
  • 2022/11/15

  • 【厚労省】介護事業所に財務諸表の公表を義務付け~2024年度から経営状況の見える化へ
  • 2022/11/11

  • 【まとめ】後期高齢者の保険料、高所得層で引き上げへ~制度の仕組み・ポイントは?
  • 2022/11/11

  • マイナンバーカードの介護保険証、厚労省が具体的検討へ~一本化や紙の廃止は前提とせず
  • 2022/11/09

  • 高齢者救急の増加見据え、救急医療機関の役割を明確化~医療計画検討会
  • 2022/11/09

  • 外国人介護人材の就労実態を整理・分析へ~厚労省、介護施設の配置基準などを調査
fe88964be56b02f81af1749e7fcbc844-1024x614 (1).jpg
  • 2022/11/08

  • 【要介護1と2の保険外し】財務省が一部見送りを容認~「段階的にでも実施すべき」と提言
  • 2022/11/02

  • 政府が総合経済対策決定、マイナカードと保険証の一体化加速
  • 2022/11/02

  • 高齢者の介護保険料、高所得者で引き上げ検討~応能負担を強化へ
  • 2022/11/01

  • ケアプランデータ連携システム、事業所の利用料は年間2万1000円~厚労省発表
  • 2022/10/27

  • 「要介護1と2の保険外し」とは何か~なぜ論点になっているのか
  • 2022/10/26

  • いわば深淵をのぞくこと、利用者に一段と丁寧に向き合うこと~適切なケアマネジメント手法の実践研修とは?【石山麗子】
  • 2022/10/20

  • 【政府】障害者支援の充実へ改正法案を閣議決定~相談体制の整備促進やグループホームの機能強化など盛り込む
  • 2022/10/18

  • ケアマネ資格証、発行元を都道府県から国に変更を~「国家資格に相応しい形に」
pixta_90408183_M (1).jpg
  • 2022/10/14

  • 認知症などの重点医療「専門病院の役割果たした」~東京都が健康長寿医療センター業務実績評価を公表
  • 2022/10/11

  • 2024年の次期制度改正、介護施設に激変も~特養・老健の経営を直撃か
  • 2022/10/11

  • 映画「つむぐもの」、来月5日から無料オンライン上映会~介護福祉士会が企画
  • 2022/10/06

  • 介護職の「ベースアップ支援加算」、今月からスタート~3%の賃上げを恒久化や基本給アップなどが要件
  • 2022/10/06

  • 75歳以上の医療費の窓口負担、今日から引き上げ~約370万人が1割から2割へ
  • 2022/10/06

  • 介護の「電子申請・届出システム」が今月から運用開始~厚労省、事務負担減へ局長通知で活用を原則化
  • 2022/09/29

  • 特養の費用額、初めて2兆円超に~昨年度の利用者1.6万人増【厚労省統計】
  • 2022/09/29

  • 後期高齢者の窓口負担割合見直しで医療機関向けの説明資料を公開~厚労省
  • 2022/09/15

  • 22年10月診療報酬改定の疑義解釈資料第1弾を事務連絡~厚労省
  • 2022/09/15

  • 物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金 東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も【東京都】
  • 2022/09/08

  • 【まとめ】75歳以上の高齢者、10月から医療費窓口負担が引き上げに~対象者やポイントは?
13b3abba42d6ae1a94e220cf3b5ea104-1024x670 (1).jpg
  • 2022/09/06

  • オミクロン対応ワクチン、介護職も優先対象|政府方針9月半ばから接種開始
  • 2022/09/06

  • 加齢に伴い認知症発症リスクを上昇させる因子発見~千葉大が研究成果を発表
  • 2022/09/02

  • 介護費、初の11兆円超に~2020年度の要介護認定者数も過去最多682万人【厚生労働省】
10d8109b66581e7d92f04fa00dc119dc-1024x670 (1).jpg
  • 2022/09/02

  • 政府、介護職の処遇改善へ介護費の見える化を推進~事業所の収入・人件費の配分など分析
  • 2022/08/25

  • 介護職員の平均年収、微増で345万7919円~ケアマネは約391万円【介護労働実態調査】
  • 2022/08/24

  • 通所介護事業所や公民館でのオンライン診療受診で賛否~社保審医療部会
  • 2022/08/24

  • 介護職員の離職率、低下傾向が続く~昨年度は14.3%、ピーク時の3分の2に
20220224_02.jpg
  • 2022/02/23

  • 【通所介護】コロナ禍の3%加算、来年度も算定可 利用者5%減が要件
入浴介助 0421 1300.jpg
  • 2022/02/17

  • 【通所介護】入浴介助加算の新区分の算定率、4%に留まる 事業所の減収要因に
介護保険最新情報vol.1034.jpg
  • 2022/02/15

  • 厚労省、通所介護の報酬に新たなコロナ特例 訪問対応や時短サービスでもプラン上の区分で算定可に
厚労省.jpg
  • 2022/02/15

  • 通所介護は「導線の分離」を 厚労省が通知で呼びかけ レク時のマスク徹底も
岸田首相.jpg
  • 2021/12/21

  • ワクチン3回目前倒し、介護施設や通所介護の職員も 訪問系は対象外 政府
厚労省.jpg
  • 2021/10/27

  • 訪問・通所介護は1〜2万円 居宅は1万円 かかり増し経費の補助金、各サービスの上限額固まる
20210811.jpg
  • 2021/08/11

  • 【結城康博】通所介護の入浴介助加算、自立支援を給付費抑制の理由に使うな
20210616_02.jpg
  • 2021/06/16

  • 通所介護を仏教のお寺で!介護に癒しを ポラリス、塔世山四天王寺と業務提携
介護保険最新情報Vol.952.jpg
  • 2021/04/19

  • 【通所介護】厚労省Q&A「管理者と機能訓練指導員の兼務は可能?営業日ごとの常勤配置は?」