【広島県/竹原市】 障がい者生活支援施設での支援員常勤募集です
無料で求人情報をお問い合わせいただけます。施設への直接応募・問い合わせではありませんのでご安心ください。
更新日:2022年01月11日 求人番号:646000
詳しい求人内容
- お仕事内容
- 【仕事内容】
■支援員業務全般
知的障害のある子どもたちから大人の方に対して生活全般を支援します。
食事介助、入浴介助、排泄介助、外出付添、就労支援、健康管理、小遣い管理など
- 職種
- 介護職・ヘルパー
- サービス
- 障がい者施設
- 雇用形態
- 契約社員(職員)
- 勤務地
- 広島県 竹原市忠海東町2丁目10番1号
- アクセス
-
JR呉線「忠海駅」徒歩15分
- 応募資格
- ■初任者研修修了(ヘルパー2級)、実務者研修修了(ヘルパー1級)、介護福祉士免許
※無資格・未経験の方も相談可
- 給与
-
年収 269万円~326万円程度
月収 17万円~21万円程度(夜勤手当4回分込)
備考:【賞与】年2回 計4.30月分(過去実績)
- 諸手当
-
通勤手当(実費支給 上限あり 月額:24,400円)
夜勤手当(5,000円/回)
その他手当(特殊勤務手当(1,500円~2,500円/月)、早朝手当(1,100円/回))
- 福利厚生
- 退職金
備考:退職金制度:あり 勤続1年以上
- 各種保険
- 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
- 就業時間
-
【1】:08:30~17:00(休憩45分)
【2】:07:00~15:30(休憩45分)
【3】:15:30~09:00(休憩60分)
- 休日休暇
-
有給休暇
年間休日日数:106日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日
備考:※勤務表による 月8~9日休み


社会福祉法人中国新聞社会事業団 中国芸南学園の特色
中国芸南学園は竹原市忠海町に位置する、知的障害のある子どもたちを保護育成する施設です。竹原市の中心部にも、市民の方々が相談できる窓口や子どもたちが活動する拠点を設けられ、地域の福祉に貢献されています。
美しい瀬戸内を望む温暖な自然環境の元、約120人の職員の方々で、障害のある方々が、施設内はもちろん地域の中でも安定して穏やかな生活が送れるように支援をされています。
法人情報
【事業内容】
<第1種社会福祉事業>
・障害者支援施設(入所) 中国芸南学園 第一成人部
・障害者支援施設(入所) 中国芸南学園 第二成人部
・知的障害児施設(入所) 中国芸南学園 児童部
<第2種社会福祉事業>
・障害福祉サービス事業所 ちゅうげい
・相談支援事業所 地域支援センターまいらいふ
・共同生活援助事業所 かむらざき
・短期入所事業所(併設型)中国芸南学園 第一成人部
・短期入所事業所(併設型)中国芸南学園 第二成人部
・障害児通所支援事業所 デイサービスひろば
<地域生活支援事業>
・日中一時支援事業所 中国芸南学園 第一成人部
・日中一時支援事業所 中国芸南学園 第二成人部
- 本社(本拠)
- 広島県 広島市中区土橋町7-1中国新聞ビル2F
あなたにおすすめの介護・福祉求人
お電話でのお問い合わせ
- 求人番号
-
No.646000
- 募集先名称
- 社会福祉法人中国新聞社会事業団 中国芸南学園
- お問い合わせ例
- 「求人番号646000に興味があるので、詳細を教えてもらえますか?」
「残業が少なめの求人をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの求人はありますか?」
「介護職の募集を都内で探しています。マイナビ介護職に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
その他のお問い合わせも、マイナビ介護職のキャリアアドバイザーが丁寧にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
この求人へのコメント
キャリアアドバイザーからの一言
広島県内にある施設求人です。
少しでも興味をお持ちであれば詳細なお話を致しますので気軽にご連絡ください。