#人材紹介#介護事業#職業紹介
厚労省が悪質な職業紹介業者を見極めるチェックシート公表
《 厚労省 》
介護のみらいラボ編集部コメント
厚労省が職業紹介の悪質な事業者を避けるために使う介護事業者向けのツール「適正な有料職業紹介事業者の基準」を公表しました。
取り引き相手がこれを満たしているのかどうかを、チェックシートを利用して簡単に確認できるように作られています。
使用予定の人材紹介会社のウェブサイトをこのシートの項目に当てはまらないかチェックすると、どのくらい安心できる会社か知ることができます。
厚労省では「トラブルを少なくできるほか、求人者・求職者の双方にとってより良いマッチングにつなげることができます」と紹介し、事業者側にも活用を促しています。
既に業界団体の公式サイトなどにも掲載されています。
職業紹介の悪質な事業者を避けるために使う介護事業者向けのツールを、厚生労働省が新たに公表した。【鈴木啓純】
今回公表されたのは、「適正な有料職業紹介事業者の基準」。取り引き相手がこれを満たしているのかどうか、チェックシートで簡単に確認できるようになっていて便利だ。既に業界団体の公式サイトなどにも掲載されている。
介護分野における適正な有料職業紹介事業者の基準
厚労省は、「トラブルを少なくできるほか、求人者・求職者の双方にとってより良いマッチングにつなげることができます」などと紹介。事業者に活用を促している。
チェックシートは、職業紹介の事業者が必ずクリアしていなければならない「必須基準」と、クリアできていることが望ましい「基本基準」の2種類。例えば必須基準では、「返戻金制度を設けているか」「自らの紹介で就職した人(無期雇用)に対し、2年間転職の勧奨を行っていないか」などの項目がある。
厚労省は、「取り引きを検討している職業紹介の事業者に、このチェックシートの記入を求めてください。基準に満たない項目については、その理由を聞いてみてください」などと説明。「事業者を選定する参考として活用し、円滑な人材採用にお役立てください」と呼びかけている。
介護職の職場や悩みに関する記事一覧を見てみる
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。
出典:介護のニュースサイトJOINT
最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する
お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする
介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする
介護のみらいラボ編集部コメント
厚労省が職業紹介の悪質な事業者を避けるために使う介護事業者向けのツール「適正な有料職業紹介事業者の基準」を公表しました。
取り引き相手がこれを満たしているのかどうかを、チェックシートを利用して簡単に確認できるように作られています。
使用予定の人材紹介会社のウェブサイトをこのシートの項目に当てはまらないかチェックすると、どのくらい安心できる会社か知ることができます。
厚労省では「トラブルを少なくできるほか、求人者・求職者の双方にとってより良いマッチングにつなげることができます」と紹介し、事業者側にも活用を促しています。
既に業界団体の公式サイトなどにも掲載されています。