Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 医療介護最新ニュース 2022/07/21

#認知症#高齢者

長期多要素デイケアに局所脳血流量の低下予防効果~筑波大が軽度認知機能障害の研究成果を公表

介護のみらいラボ編集部コメント

筑波大は、軽度認知機能障害(MCI)に対する長期多要素デイケア(生活習慣病の管理や運動療法、認知療法、音楽療法などを組み合わせたプログラム)には、局所脳血流量の低下予防に効果があるとの研究成果を公表しました。MCIは「アルツハイマー型認知症などの認知症の前駆状態」と定義され、認知症の早期発見・治療を考える上で非常に重要な時期と考えられます。 今回の研究結果は、年単位で継続的なデイケア参加者に対する介入結果をSPECT(脳血流検査)で評価した「世界で初めての事例」となりました。

筑波大はこのほど、軽度認知機能障害(MCI)に対する長期多要素デイケアには、局所脳血流量の低下予防に効果があるとの研究成果を公表した。年単位で継続的なデイケア参加者に対する介入結果をSPECT(脳血流検査)で評価した「世界で初めての事例」としており、多要素デイケアの認知症予防効果を示唆しているという。【新井哉】

MCIは、アルツハイマー型認知症などの認知症の前駆状態と定義されており、認知症の早期発見・治療を考える上で非常に重要な時期とされている。

同大の新井哲明教授(医学医療系)らは、生活習慣病の管理や運動療法、認知療法、音楽療法などを組み合わせた多要素プログラムのデイケア活動が、MCI患者の局所脳血流量の経時的変化に及ぼす影響を検証した。

その結果、アルツハイマー型認知症で顕著に見られる右頭頂葉領域の脳血流量の経時低下量とデイケアの出席率との間に「負の相関(デイケア出席率が高いほど、脳血流量の低下が小さい)」があることが明らかになったという。

介護の仕事・スキルの記事はこちら

スピード転職情報収集だけでもOK

マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。

はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

完全無料:アドバイザーに相談する

出典:医療介護CBニュース

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア