#介護サービス#介護予防サービス#介護保健施設サービス#介護福祉施設サービス#介護給付費等実態統計#介護費用額累計#厚生労働省#施設サービス#通所介護・通所リハビリテーション
23年度の介護費用額累計は11.5兆円、前年度比2.9%増 ~ 介護給付費等実態統計
厚生労働省が9月26日に公表した「介護給付費等実態統計」によると、2023年度の介護費用額累計は11兆5139億2100万円となり、前年度比で2.9%増加したことが明らかになった。このうち介護予防サービスは2993億200万円(前年度比5.7%増)、介護サービスは11兆2146億1900万円(2.8%増)だった。
23年度の年間実受給者数は663万2000人で、前年度に比べて1.6%増加。内訳は介護予防サービスが124万4600人(5.1%増)、介護サービスが566万6500人(1.3%増)だった。1年間継続してサービスを受給した者の要介護(要支援)状態区分を23年4月と24年3月で比較すると、状態区分の変化がない「維持」の割合は、要支援1~要介護4がおよそ7~8割、要介護5がおよそ9割だった。
24年度4月審査分の受給者1人当たり費用額は、介護予防サービスが2万7900円、介護サービスが20万1300円だった。都道府県別でみた1人当たり費用額の上位3県は介護予防サービスが、佐賀県3万6900円、長崎県3万4200円、鹿児島県3万2900円。介護サービスは、鳥取県22万3100円、沖縄県21万4900円、新潟県21万4400円―となった。
一方、主なサービスにおける受給者の状況をみると、通所介護・通所リハビリテーションでは要介護1~3の受給者が全体の8割以上を占めた。施設サービスでは、介護療養施設サービスと介護医療院サービスで要介護4、5の割合が8割を超えた。これに対して介護保健施設サービスは全体の約5割が要介護3、4の受給者だった。介護福祉施設サービスは要介護4、5の受給者が約7割に及ぶが、介護療養施設サービスや介護医療院サービスに比べると要介護4の比率が高かった。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。
出典:Web医事新報
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
厚労省が公表(9月26日付)した「介護給付費等実態統計」によりますと、2023年度の介護費用額累計は11兆5139億2100万円となり、前年度比で2.9%増加しています。主なサービスにおける受給者の状況をみると、通所介護・通所リハビリテーションでは要介護1~3の受給者が全体の8割以上を占めました。介護保健施設サービスは全体の約5割が要介護3、4の受給者でした。