#1995年#今日は何の日?#大阪府知事#東京都知事#横山ノック#統一地方選挙#青島幸男
【今日は何の日?】4月9日=青島幸男が東京都知事、横山ノックが大阪府知事に当選(1995年) / 雑学ネタ帳

東京都庁(左)と大阪府庁舎(右)
27年前の1995(平成7)年。第13回統一地方選挙が行われ、タレント出身である青島幸男さんが東京都知事に、横山ノックさんが大阪府知事に当選。日本を代表する東西の首長に、タレント出身者が同時に就くことになりました。
青島さんは放送作家、作詞家、作家であり、自身も画面に登場するマルチタレント。漫才師であるノックさんは横山(青芝)フックさん、横山パンチさん(上岡龍太郎)と結成した漫画トリオなどで関西圏で絶大な人気を誇りました。
お二人はこの統一地方選に向け、参議院議員を辞職して出馬、当選した以外にも数多くの共通点がありました。
まず、この統一地方選のさらに27年前のこと。1968(昭和43)年の第8回参議院選挙に無所属で出馬。ともに当選し、タレント議員の草分けとなります。
さらに、この年9月から日本テレビで放送スタートした『お昼のワイドショー』では、青島さんが東京スタジオから月・水・金曜担当、ノックさんが大阪スタジオから火・木曜担当と日替わりで初代司会者に就任。昭和末期の1987年まで続いたこのワイドショーの黎明期を支えました。
青島さんは都知事時代、公約通りに世界都市博覧会を中止し、1999(平成11)年4月に任期満了で退任。ノックさんは二期目の選挙でも当選し、知事職を続けましたが、この選挙時のセクハラ騒動が原因で1999年12月に辞職。意外と忘れている人が多いのですが、知事としての在職期間は青島さんよりも、ノックさんのほうが約8か月間ほど長かったことになります。
タレントから政治家、知事を経験し、時代の寵児となった青島さんは2006年12月に74歳で死去。ノックさんも翌2007年5月に75歳で死去しています。
文 / 高木圭介
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。