Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2022/07/09

#イタズラ#コーヒーカップ#メリー・カップ#今日は何の日?#多摩川園#昭和40年(1965年)の出来事

【今日は何の日?】7月9日=多摩川園でアルバイト係員がとんだイタズラ (1965年) / 雑学ネタ帳

遊園地のコーヒーカップ(イラスト).jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

57年前の1965(昭和40)年。この当時、東急東横線や目蒲線(現・目黒線)の多摩川園前駅(現・多摩川駅)のすぐ前に存在した遊園地『多摩川園』(東京・大田区=79年6月に閉園)にて、4人の女性が乗るコーヒーカップ遊具にアルバイト係員がイタズラし、気分が悪くなった4人が嘔吐を繰り返すという事件がおきました。

複数人が乗り、コーヒーカップがクルクルと回る同園の『メリー・カップ』は、それぞれのカップ中央に、乗ったお客さんが自分でカップ自体の回転をコントロールするハンドルが設置されたタイプでした。

目黒区内のアンプル製造所に勤務する17~22歳の女性4人は、勤務後に製造所の社長さん家族とともに来園。夏の同園風物詩・スリラーショーなどを楽しんだ後に、社長さんが園内の釣り堀で釣りに興じている間、メリー・カップに乗ることにしました。

4人はメリー・カップ初体験とあって、係員のアルバイト男性(20歳の大学生、15歳の少年)に「どうしたらいいの?」とたずねたところ、2人はすでに動き出している大きな円盤状のメリー・カップ地面に飛び乗り、女性が2人ずつ乗ったカップのハンドルを物凄い勢いで回し続けました。

怖くなった4人が「やめて!」「とめて!」と叫ぶ中、アルバイト2人は面白がって、約1分半にわたって、さらにハンドルを回し続けたそうです。サービス半分、若い娘さん相手のイタズラ心のようなものだったのでしょう。

カップが止まった後も、4人は目まいが治まらず、その場で嘔吐。翌日も頭痛が止まらないとあって、4人を連れて行った社長は多摩川園側に厳重に抗議したそうです。

遊園地のコーヒーカップは傍で眺めているには楽しいものですが、三半規管が弱い人にとっては、なかなか拷問的要素が強い遊具かも知れませんね。


 
 参照 : 昭和40年7月11日付の朝日新聞朝刊

 文 / 高木圭介

 

【日本全国電話・メール・WEB相談OK】介護職の無料転職サポートに申し込む

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事