#おりも政夫#ジャニーズ事務所,オリビアの調べ#フォーリーブス#今日は何の日?#北公次#昭和43年(1968年)の出来事#江木俊夫#青山孝史
【今日は何の日?】9月5日=フォーリーブスがレコードデビュー(1968年) / 雑学ネタ帳

《画像はイメージです》
54年前の1968(昭和43)年。ジャニーズ事務所で2組目のグループアイドルとなるフォーリーブスが『オリビアの調べ』と『壁のむこうに』の両A面シングル盤でCBSソニー(現・ソニーミュージックレーベルズ)からレコードデビューしました。
前年(67年)に事務所の先輩グループ『ジャニーズ』のバックダンサー、ジャニーズJr.としてデビューしていた北公次さん(コーちゃん=2012年に死去)、青山孝史さん(ター坊=2009年に死去)、江木俊夫さん(トシ坊)、おりも政夫さん(マー坊)が正式に歌手として活動開始。またフォーリーブスはCBSソニーの国内契約第1号アーティストでもあります。。
『オリビアの調べ』は、作曲こそ鈴木邦彦さんですが、作詞はメンバーの北公次さんが担当。累計21万枚を売り上げ、フォーリーブスはその後も『地球はひとつ』『夏の誘惑』『急げ!若者』や77年発売の『ブルドッグ』までコンスタントにヒット曲を連発し、70年から76年まで7回連続で『NHK紅白歌合戦』にも出場しました。
大ブームを巻き起こしたグループサウンズ末期から、新御三家(郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎)が大人気となる70年代中盤までの時期、男性アイドル界を牽引してきたフォーリーブスは78年8月31日に解散。約11年にわたる活動に終止符を打ちました。
現在ではよく見られる、ステージ上においてバック転を初めて披露したのも、このフォーリーブスの北公次さんなんだそうです。
文 / 高木圭介
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。