Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2022/11/17

#なめんなよ#なめ猫#今日は何の日?#又吉#昭和56年(1981年)の出来事#死ぬまで有効#津田覚

【今日は何の日?】11月17日=4匹の「なめ猫」が初上京して記者会見(1981年) / 雑学ネタ帳

子猫(4匹).jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

41年前の1981(昭和56)年。学ランを着用したり、暴走族風の衣装に身を包んだ子猫たちをモデルに、「なめんなよ」と描かれた免許証型のブロマイド(死ぬまで有効! なめられたら無効!)をはじめ、下敷きや鉛筆といった文具、写真集、レコード、バッグと各種グッズに大人気だった「なめ猫」が本拠地の名古屋から初上京。記者会見を行いました。
 
ズラリと列を成すカメラマンたちの前に登場したのは又吉ヒゲ夫ニャン太タマ三郎の4匹。生後3か月足らずの子猫たちです。シャッター音の嵐にも4匹は「ニャンニャン」と可愛い鳴き声。中にはそのまま「ふて寝」を決め込んでしまう強心臓猫も...。

なめ猫の仕掛け人は名古屋でアイデア会社の社長を務める津田覚さん(当時31歳)。会見にて「人間の生活を猫に託してみたかった」と語っていた津田さんですが、もともとは近所のクリーニング店の店主が処分しようとしていた子猫4匹を引き取ったことがきっかけだったそうです。

数いる「なめ猫」の中でも最も高い知名度を誇っていた又吉ですが、実は女の子。津田さんが引き取った際、メスであることに気がつかず、クリーニング店の表札に記されていた名前からいただき、そのまま「又吉」と命名してしまったそうです。

又吉はその後、4匹の子どもを産み、猫にしてはかなり高齢である16年の天寿を全うしたそうです。

 参照 : 昭和56年11月18日付の毎日新聞朝刊

    津田覚 公式サイト 

 文 / 高木圭介


 
 

【日本全国電話・メール・WEB相談OK】介護職の無料転職サポートに申し込む

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事