Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2023/01/25

#今日は何の日?#八王子市#昭和43年(1968年)の出来事#東京消防庁第八方面本部#東京都#相模原市#神奈川県#竜巻#米軍横田基地#米軍立川基地#赤土#関東ローム層#飛行機墜落

【今日は何の日?】1月25日=幻の飛行機事故の正体は?(1968年) / 雑学ネタ帳

竜巻.jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

55年前の1968(昭和43)年。午後2時20分、東京消防庁第八方面本部の119番東京都八王子市神奈川県相模原市の境目付近に位置する丘陵地帯に「飛行機が墜落し炎上した」との急報が入りました。

真っ黒い煙が上がった」という証言にのっとり、陸上では消防、捜査、鑑識、警備などなど各方面による30数台の車両が出動。さらに空からは米軍の立川基地横田基地のほか、報道各社のヘリコプターが空に舞い丘陵地帯を捜索しました。

ところが雑木林や谷間などを2時間以上も捜索しても、飛行機の破片も煙も見つけることができず、さすがの捜索隊もクタクタです...。

結局、墜落事故と思われた黒煙の正体は、この日の午後から突風が相次ぎ、関東ローム層の赤土を巻き上げた竜巻が正体であること結論づけられました。

飛行機事故が幻であったことは喜ぶべきことでしたが、赤ランプの車両が頻繁に右往左往した影響で国道16号線(東京環状)をはじめ、八王子周辺の交通は夕刻まで大混乱することとなりました。付近が開発され人口も急増し、都会化した現在だったならば、飛行機事故でも竜巻だったとしても、もっと大変な被害が出ていたことでしょう。

 参照 : 昭和43年1月26日付の毎日新聞朝刊 

   文 / 高木圭介


 
 

【日本全国電話・メール・WEB相談OK】介護職の無料転職サポートに申し込む

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事