Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2023/03/05

#今日は何の日?#北区#日本住宅公団#昭和37年#東京都#火災実験#石油ストーブ#赤羽#赤羽台団地

【今日は何の日?】3月5日=東京・赤羽台団地でリアルすぎる火災実験(1962年) / 雑学ネタ帳

赤羽台団地(案内図).jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

61年前の1962(昭和37)年。東京都北区の日本住宅公団赤羽台団地にて、実際に団地の室内に火を放って延焼具合を測定するという、かなりリアルな火災実験が実施されました。

完成したばかりの団地住宅にタンスやテレビを入れ、火をつけて燃やし、今後の住宅設計や管理の基礎資料を得よう」というコンセプトの実験です。この日の午後、関係者や団地の住人約600人が見守る中、ロケットの打ち上げばりにカウントダウンがアナウンスされ、油がこぼれ出している石油ストーブに火がつけられました。 

実験とはいえ、窓や入口から吹き出してくる煙はまぎれもない本物。見物するご婦人方からは「こわい...」と悲鳴にも近い声があがっていたそうです。

実験の結果、壁や床を通して上下両隣に延焼する心配はないとのこと。引火により、ガラスが破れ、黒煙が室外へと吹き出すまでは約17分かかることが判明しました。

火事や地震を想定した訓練は全国各地でよく行われていますが、実際に団地の1室に引火したうえでの実験とは、かなり豪快ですね。

 参照 : 昭和37年3月6日付の毎日新聞夕刊

      文 / 高木圭介

【日本全国電話・メール・WEB相談OK】介護職の無料転職サポートに申し込む

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事