#アッちゃん#サザエさん#ドカベン#ニッポン放送#フグ田マスオ#マスオさん#今日は何の日?#声優#山田太郎#川澄節子#田中秀幸
【今日は何の日?】12月23日=6歳の坊やがラジオ番組で最年少DJ!~今はマスオさんに(1956年)/ 雑学ネタ帳

《画像はイメージです》
67年前の1956(昭和31)年。年の瀬のこの日、午後3時30分からニッポン放送にて放送された特別番組『よい子の忘年会』にて、わずか6歳の坊やが堂々とディスクジョッキー(DJ)を務め、当時の「国内最年少DJ」と話題になりました。
最年少DJを務めた坊やは、同局で11月5日に放送スタートした連続放送劇『アッちゃん』(月~土曜の午前10時30分より放送)に主演していた田中秀幸ちゃんでした。秀幸ちゃんは350人の応募者から選ばれ、アッちゃん役に抜擢。週刊朝日に原作の漫画を連載していた岡部冬彦さんの抱くイメージに最も近く、物おじしない素直さと、明るさが選考の理由だったとか。
当時、6歳の子どもが連続放送劇に主演するのは異例のことでしたが、『アッちゃん』での好評ぶりと人気を受けて、今度は年末番組のDJを任されることになったのでした。
大映女優の川澄節子さんとコンビを組んで、番組を進行させた秀幸ちゃんは、カナで書かれた台本を片手に立派に番組を成立させたそうです。
もうお気づきの方も多いかと思われますが、秀幸ちゃんは後に声優となり、数々のアニメや洋画の吹き替え、テレビ番組のナレーションなどで活躍。人気アニメ『ドカベン』で主人公の山田太郎を好演し、2019年からは『サザエさん』でマスオさん役(3代目)を演じており、日本中にその声が親しまれている田中秀幸さんです。
そんな田中秀幸さんは現在73歳。まさに「人に歴史あり」ですね。
参照 : 昭和31年12月20日付の毎日新聞夕刊
文 / 高木圭介
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。