Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2024/01/11

#1000円札#つり銭#京成バス#今日は何の日?#千葉市#千葉県#千葉英和高校#怠慢警官#昭和45年#暴力事件#暴力車掌#聖書学園高校#自衛隊前停留所#若松町#若葉区

【今日は何の日?】1月11日=京成バスで高校生が災難~暴力車掌と怠慢警官(1970年)/ 雑学ネタ帳

京成バス.jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

54年前の1970(昭和45)年。千葉市内でバスに乗っていた高校生(当時17歳)が「小銭を用意してなかった」という理由で、バスの車掌から殴る蹴るの暴行を受けるという事件がありました。

被害に遭ったのは千葉市内の私立聖書学園高校(現・千葉英和高校=八千代市)の2年生男子。この日は日曜日。同校で行われる日曜礼拝に出席するため朝9時ごろに京成千葉駅発、四街道行きの京成バスに乗り、千葉市若松町(現・若葉区若松町)の自衛隊前停留所で下車しました。

高校生は普段、電車で通学していましたが、この日は定期券を忘れてしまったため、京成バスにて通学していたそうです。

下車する際、1,000円札を出して支払おうとしたところ、車掌(20歳)から「つり銭がない。大きな札で払う時は、すみませんぐらい言え。聖書学園高校の生徒は生意気だ」と言われました。高校生は「小銭がないことと学校の問題は関係ないだろう」と言い返し、つり銭を受け取り、バスから降りて歩き出すと、車掌もバスから降りてきて後頭部を殴りつけられたのでした。

車掌はさらに追いかけ、「あやまれ!」と無抵抗な高校生の下腹部を蹴り上げ、殴る蹴るの暴行。その間、車内に残されたバスの乗客10数人は、ただ見守るだけだったそうな...。

右のコメカミから血を流した高校生は、近くの千葉中央署若松駐在所に駆け込み、巡査部長に被害を届け出てから登校。帰宅後に医師の診断を受けたところ、耳と右ヒザに全治3日間のケガを負っていました。

ところが今度は、届け出を受けた巡査部長が「ケガの程度は大したことない」と勝手に判断して本署への連絡を怠り、代わりに京成バス本社に「被害者の家にあやまりに行ったほうがいい」と電話連絡。驚いた京成バス本社では、午後になって慌てて指導係が問題の暴力車掌を同道したうえで高校生の自宅へと謝罪に出向いたそうです。

車掌は「客に手を振り上げたことは何といっても間違いで、弁解の余地がない。高校生たちの言葉遣いに、つい腹が立って暴力をふるってしまった。あの時は、私自身も興奮していたことは確かで、人を殴ったのは生まれて初めてだ。深く反省している」と反省していたとか......。

 参照 : 昭和45年1月13日付の読売新聞朝刊

        文 / 高木圭介

 

【日本全国電話・メール・WEB相談OK】介護職の無料転職サポートに申し込む

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事