Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2024/01/28

#ブタの餌#ブタ小屋#今日は何の日?#戦争遺物#戦車演習場#戦車隊#戸塚区#新橋町#東海道新幹線#横浜市#泉区#照明筒#爆発#爆発事故#相鉄いずみ野線#神奈川県

【今日は何の日?】1月28日=横浜でかまどが大爆発!ブタの餌を作っていた2名が即死(1956年)/ 雑学ネタ帳

01月28日(ブタ).jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

68年前の1956(昭和31)年。朝8時40分ごろ、横浜市戸塚区(現・泉区)新橋町の農家にて突如、かまどが大爆発を起こし、ブタの餌を作っていた長男(27歳)と雇用人男性(26歳)が即死するという痛ましい事故が起きました。

爆発の原因はかまどに渡してあった4本の鉄棒でした。鉄棒は直径1寸(約3cm)、長さは3尺(約90cm)程度のもの。どうやら近くに落ちていた鉄棒を拾ってきて、かまどに再利用していたようです。

現場は現在、相鉄いずみ野線(76年開通)と東海道新幹線(64年開通)に挟まれた付近の住宅街ですが、当時は見渡す限りの丘陵地帯農村。戦時中にはその広さと地形を活かした軍施設が多く作られており、戦車の演習場としても利用され、戦車隊が駐留していたのでした。

かまどに再利用されていた鉄棒は、戦車隊が使用していた照明筒で、内部には火薬が詰められていたそうです。それに気がつかず、かまどの火にくべてしまったことで、このような事故が発生してしまいました。

終戦後しばらくは、全国各地で地中に埋もれた不発弾をはじめ、このように戦争に利用され、そのまま廃棄、放置された遺物による事故が発生していました。
 
 参照 : 昭和31年1月28日付の毎日新聞夕刊

                文 / 高木圭介
 

 

【日本全国電話・メール・WEB相談OK】介護職の無料転職サポートに申し込む

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事