Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2024/04/20

#カラヤン#ヘルベルト・フォン・カラヤン#ベルリン・フィル・ハーモニー#三菱ターボプロップ双発機MU2#三菱重工小牧工場#今日は何の日?#名古屋市#愛知文化講堂#愛知県#指揮棒の魔術師#指揮者#西春日井郡豊山村#豊山町

【今日は何の日?】4月20日=カラヤンが名古屋公演前に15分の空の旅(1966年)/ 雑学ネタ帳

04月20日(カラヤン).jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

58年前の1966(昭和41)年。ベルリン・フィル・ハーモニーの指揮者(当時)として来日中だったヘルベルト・フォン・カラヤン(当時58歳)がこの日の夜、名古屋市の愛知文化講堂で開催される公演を前に、自ら操縦かんを握り、約15分間の空の旅を楽しみました。

世界を代表する指揮者であるカラヤンはスイス・サマーデンの自宅に米国産キング・エア機を所有し、1,200時間もの飛行時間を誇るパイロットでもありました。公演前、西春日井郡豊山村(現・豊山町)の三菱重工小牧工場を訪れたカラヤンは、三菱ターボプロップ双発機「MU2」に乗り込み、正午過ぎに自ら操縦かんを握って滑走路へGO!

次第に高まる回転音に耳を傾け、計器類を見る表情はステージ上で見せる"指揮棒の魔術師"と呼ばれるソレと同じく、厳しさを感じさせるモノだったそうです。
 
離着陸のみは同乗したパイロットに任せましたが、飛行中は自らの操縦で名古屋市上空を遊覧飛行。旋回、左右の傾きなども思いのままに空の旅を楽しんだそうです。

着陸後、このMU2機がいたく気に入ってしまったカラヤンは「乗り心地が良い。(4月)29日から西ドイツのハノーバーで開かれるエアショー(※MU2B型が2機出場)が終わり次第、スイスに持ってきてほしい」と要望。工場見学では最終仕上げ中の毎日新聞社保有のMU2B型の1号機を見て、内部設備に興味津々。

なお、夜の公演本番ではドヴォルザークの「交響曲第9番 新世界」や、ドュッシーの「牧神の午後への前奏曲」「交響詩 海」などを演奏。精力的に指揮棒をふり聴衆を満足させたそうです。 

        文 / 高木圭介

 

【日本全国電話・メール・WEB相談OK】介護職の無料転職サポートに申し込む

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事