Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2024/05/29

#ATG#R指定#一般映画・制限付き#今日は何の日?#任侠外伝玄界灘#唐十郎#安藤昇#宍戸錠#小松方正#映倫#昭和51年(1976年)の出来事#李礼仙#根津甚八#石堂淑朗

【今日は何の日?】5月29日=「R指定」第1号映画が劇場公開される(1976年)/ 雑学ネタ帳

05月29日(R指定).jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

48年前の1976(昭和51)年。映倫(髙橋誠一郎委員長)が4月から新たに制定した「R指定」の第1号映画『任侠外伝 玄界灘』がこの日から劇場公開されました。

それまで、映倫の指定は「一般映画」と「成人映画」の2種類のみ。それが4月からは「一般映画・制限付(R)」が制定され3段階時代に入ったのです。ちなみにRとは「RESTIRICT(制限する)」の略です。

この『任侠外伝 玄界灘』は、さる5月4日に84歳で死去した唐十郎さん(当時36歳)が初めて映画監督を務めた作品。玄界灘に巣食うヤクザを主人公に、ヤクザ同士の抗争と屈折した性との葛藤が描かれています。

唐プロダクションATGの提携により制作され、脚本は唐さんと石堂淑朗さんの共同執筆。主演は本物の元暴力団(安藤組)組長から俳優へと転身した安藤昇さんで、その他にも当時、唐さんの夫人だった李礼仙さん小松方正さん根津甚八さん宍戸錠さんなど、一癖も二癖もあるアウトローの香り漂う個性派俳優陣が出演。早くも本物の短銃をロケに使ったことで大問題となり、第1号のR指定作品となったのでした。

まだ「R指定」という単語は一般に浸透していなかったため、公開時の広告に「R指定」の文字は見当たらず、「一般映画・制限付き」と記され、「中学生以下の方は成人保護者同伴に限ります」の一文が付け加えられました。

唐十郎が混迷の映画界に叩きつける 華麗なる悪のメッセージ!」のコピーとともに公開を迎え、初日には川崎駅ビル文化日劇文化新宿ビレッジ2など各映画館で、唐監督をはじめ、安藤昇さん、李礼仙さん、根津甚八さんが舞台挨拶を行っています。
 
 参照 : 昭和51年5月18日付の毎日新聞朝刊

       文 / 高木圭介

スピード転職情報収集だけでもOK

マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。

はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

完全無料:アドバイザーに相談する

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事