#9月29日#今日は何の日?#日本倶楽部#昭和35年#池田勇人#白米食偏重の害#貧乏人は麦を食え!#農民講道館農業短大#麦飯#麦飯のすすめ#麦飯普及協議会
【今日は何の日?】9月29日=麦飯普及協議会が発会式(1960年)/ 雑学ネタ帳
《画像はイメージです》
64年前の1960(昭和35)年。国民に向けて「麦飯を食べましょう!」と広く呼びかけるために発足した麦飯普及協議会の発会式がこの日の午後、東京・丸の内の日本倶楽部にて行われました。
発会式では発起人総代の農民講道館農業短大(埼玉・与野市)の横尾惣三郎学長をはじめ約30人が出席し、麦飯礼賛論に花を咲かせました。
前自治大臣の石原幹市郎氏、社会党の三宅正一代議士の顔も見え、発起人にも福田赳夫衆議院議員(のちに第67代内閣総理大臣)、赤城宗徳衆議院議員、前農林大臣の井出一太郎氏、衆議院副議長の中村高一氏、市川房枝参議院議員らが名を連ねる超党派的運動でした。
麦飯といえば、ちょうど10年前の1950(昭和25)年。緊急財政の不況なうえ、米価が高騰していた時期に参院予算委員会にて、池田勇人大蔵大臣が「所得の少ない方は麦、所得の多い方は米を食うというような経済原則に沿ったほうへ持っていきたい」と答弁したことで、「貧乏人は麦を食え!」として広まってしまい、池田大臣が国民から糾弾されたことがありました。
そんな池田氏が7月に内閣総理大臣に就任したばかりとあり、麦飯普及委員会はあくまで「健康と長寿は麦飯を食べることから」というパンフレット『麦飯のすすめ』を各方面へと配布し、白米食偏重の害を説くことが目的であるとアピール。決して池田首相の過去発言を皮肉るモノではないと念押ししていたそうです。
参照 : 昭和35年9月30日付の毎日新聞朝刊
文 / 高木圭介
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。