Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

ニュース 今日は何の日?雑学 2025/02/16

#2月16日#おらが春#パチンコ店#モナコ#三橋湯#上野#上野三橋町#乱闘#今日は何の日?#傷害#台東区#女湯#女給#昭和33年#警視庁上野署#銭湯#飲食店

【今日は何の日?】2月16日=女湯で深夜の大乱闘 ~ 警官も踏み込めず・上野(1958年)/ 雑学ネタ帳

02月16日(女湯).jpg

 《画像はイメージです》

介護のみらいラボ編集部コメント

高齢者や同僚との話題が浮かばないときにすぐ使える、ウケる、会話が自然と広がる、雑学ネタや豆知識が盛りだくさん!コミュニケーションの活性化にお役立てください。

67年前の1958(昭和33)年。深夜1時ごろ、東京・台東区上野三橋町(現・上野)の銭湯三橋湯」の女湯での出来事です。

近所のパチンコ店「モナコ」の女性店員・A子さん(23)の足を、同じく近所の飲食店「おらが春」の女給(20)が踏んでしまったことから口論となり、そのまま裸の取っ組み合いがスタート。これを見ていた女給の同僚女性(20歳)も加勢し、A子さんの髪の毛をつかんでは引き倒し爪で全身を引っ掻くなどして全治3週間のケガを負わせました。

説明するまでもありませんが、場所が場所だけに3人とも全裸。110番通報により、すぐに警視庁上野署からパトカーが駆けつけたものの、場所は女湯、しかもうら若き女性が裸で乱闘しているとあり、シャイなお巡りさん現場へと踏み込むことができず、外側から乱闘を沈静化するにも一苦労だったそうな。

間もなく3人は傷害の現行犯で捕えられることに。さすがにその時は服を着ていたと思われます。

 参照 : 昭和33年2月16日付の毎日新聞夕刊

              文 / 高木圭介

 

 


 

 

スピード転職情報収集だけでもOK

マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。

はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

完全無料:アドバイザーに相談する

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

高木圭介(Keisuke Takagi)

フリーライター

1969年、神奈川県川崎市出身。学生時代はレスリング選手として活躍。93年に東京スポーツ新聞社に入社しプロレスや格闘技を中心に取材。社会、レジャー担当記者、デスクを経て2014年9月に退社。現在はフリーライター兼コラムニストとして活動中。主な著書は『ラテ欄で見る昭和』(マイウェイ出版)、『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繁栄期編』(ベースボール・マガジン社)など。

高木圭介の執筆・監修記事