Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

生活・スタイル 介護職の生活情報 2020/11/09

#モチベーション#介護職お役立ち

介護職のための「読むサプリ」(2)ショックを受けたとき・やる気を高めたいときの名言集

文:佐野勝大 編集者・ライター life_20201109_1_01.jpg

自分を奮い立たせたいときに、名言を読もう

どんな仕事にも悩みはつきもの。特に介護職は、生死にかかわる仕事です。看取り期のご利用者に相対したときや、上司・同僚との価値観の違いを感じたとき悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。仕事でショックな出来事があったとき、自分の未熟さに悩んでいるとき、やる気を高めたいときなどに効く名言を集めました。先人たちの言葉には、前向きになれるヒントがいっぱい。ぜひ心に刻んで、明日からの仕事に活かしてください!

「介護を担当していた方の容態が急変し、ショックを受けたとき」に効く名言

介護職が接するご利用者のほとんどは高齢者です。昨日まで元気だった方が体調を崩してしまう、ということもあります。ときには、看取りに立ち会うこともあるでしょう。仕事とはいえ、毎日接していた方の容態が急変してしまったら、動揺してしまいますよね。そんなときに心を慰めてくれる言葉を紹介します。

□1.



「辛い思いは全てプラスになる。
苦しかったこと、悲しかったことが、いつか必ず花開く時が来る。
辛いこと、悲しいことは幸せになるための必要事項。」


――美輪明宏

(TV番組『オーラの泉』より)

歌手やタレントとして活躍する美輪明宏さんが、TV番組で語った一言です。辛い局面を乗り越えるための力をもらえるのではないでしょうか。

□2.



「ぐちをこぼしたっていいがな
弱音を吐いたっていいがな
人間だもの
たまには涙を見せたっていいがな
生きているんだもの 」


――相田みつを

(『にんげんだもの』文化出版局より

素朴な文字とつぶやきのような詩で、長年にわたって多くの人を魅了してきた書家・詩人の有名な言葉。ショックな出来事が起こったときは無理に我慢せず、「涙を流して感情をはき出していいんだ」と教えてくれます。

□3.



「明日のことを思い煩うな。
明日のことは、明日自身が思い煩うであろう。
一日の苦労は、その日一日だけで十分である」


――イエス・キリスト

(『新約聖書』より)

かのキリストの有名な言葉。
どうなるか分からない未来のことで取り越し苦労をするよりも、目の前のやるべきことに集中し、達成できた自分を褒めてあげましょう。

□4.



「心というものは、
それ自身一つの独自の世界なのだ。
――地獄を天国に変え、天国を地獄に変えうるものなのだ」


――ジョン・ミルトン

  (『失楽園(上)』岩波書店より)

17世紀に活躍したイギリスの詩人が旧約聖書の『創世記』をテーマに書き上げた、叙事詩に出てくる言葉です。何事も、自分の心次第。つらい状況でも、「悲しみに浸りすぎず、前を向こう」と思わせてくれそうな言葉です。

□5.



「人間は不幸のどん底につき落とされ、
ころげ廻りながらも、
いつかしら一縷の希望の糸を
手さぐりで探し当てているものだ」


――太宰治

(『パンドラの匣』新潮社より)

今でも多くの熱狂的なファンがいる文豪、太宰治の小説の一節。深い悲しみに襲われ、絶望的な状況におかれていても、希望を失ってはいけないと思えてきます。

□6.



「逆境こそ『志』の源である」


――佐々木常夫

 (『これからのリーダーに贈る17の言葉』WAVE出版より)

ご利用者の急変にショックを受けるのは、それだけそのご利用者と関係を築けていた証拠。すぐに切り替えるのは難しいかもしれませんが、いつか必ず前を向けるはずです。

「自分の介護スキルの未熟さに悩んでいるとき」に効く名言

介護の仕事には、高い専門性が求められます。日々の業務を通して自分の力不足を実感してしまう人もいるでしょう。そんな悩みを吹き飛ばし、モチベーションを高められそうな名言をご紹介します。

□1.



「成功と失敗の
一番の違いは
途中で諦めるかどうか」


――スティーブ・ジョブズ

(『スティーブ・ジョブズ 自分を貫く言葉』イースト・プレスより)

テクノロジーの世界を大きく変えた、有名実業家が遺した言葉。壁にぶつかったときに、乗り越えるか諦めるかで、未来は大きく変わるのかもしれませんね。

□2.



「根拠はどうでもいい。
とにかく自分には自信があるんだと考える。
そうすると面白いことに、
自信を持っている脳の状態ができ上がってしまうのです」


――茂木健一郎

 (『脳が変わる生き方』PHP研究所より)

日本を代表する脳科学者の言葉だけあり、説得力があります。科学的には、自信を持つことが重要とのこと。自信をもって仕事に打ち込んでいれば、自然にスキルアップを図れるでしょう。

□3.



「幸福は空から降ってくる物でも、
誰かに与えられる物でもない。
自分で作り出すものなのだ」


――アラン

 (『幸福論』岩波書店より)

フランスの哲学者、アランことエミール=オーギュスト・シャルティエの言葉。
受け身のまま幸福をつかむことは難しいということ。現状に不満があるなら、行動あるのみ!

□4.



「歯を食いしばっている人に、
神様は、味方する」


――中谷彰宏

 (『中谷彰宏 仕事を熱くする言葉』PHP研究所より)

苦しみや悔しさを乗り越えたときにしか見られない景色があるのかもしれません。今の苦境は、決して無駄にはならないはず。

□5.



「長い階段は、一気に上がろうとすると、
途中でへばってしまう。
でも一段ずつ確実に上がっていけば、
時間はかかっても、
やがてはちゃんと頂上まで上がることができる」


――高橋尚子

(『スポーツ選手名語録―彼らの強さと魅力はどこから生まれるか』三笠書房より)

コツコツ真面目に打ち込んでいれば、いつか必ず報われるというメッセージが込められている名言。国内の陸上女子で史上初となるオリンピック金メダルを獲得したトップアスリートの言葉だけに、大きなパワーをもらえます。

□6.



「行動しよう。
失敗したら、
取り返せばいい。
大丈夫」


――西野亮廣

 (『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』幻冬舎より)

お笑い芸人、絵本作家、脚本家、オンラインサロンのオーナーなど、幅広い活躍を見せる西野亮廣氏の一言。思い悩むより、まず行動を起こしてみれば、何かが変わるかもしれません。

□7.



「俺の敵は
だいたい俺です」


――小山宙哉(南波六太のセリフ)

   (『宇宙兄弟 11巻』講談社より)

日本の代表的漫画のひとつの名言。「じゃあ君には敵はいないと......?」と問われた際に、主人公の六太が答えたセリフです。つい自分と周囲と比較して、落ち込んでしまう人も多いでしょう。自分の心が作り出した見えない敵に負けそうになってしまった時、思い出したい言葉です。

□8.


「世界ではなく、
自分自身を征服せよ」


――ルネ・デカルト

  (出典不明)

不満があると、周囲や環境のせいにしていませんか?自分を変えられるのは自分だけ。そんな風に思っていれば、今より気持ちが楽になるのかも

□9.


「我思う、
ゆえに我あり」


――ルネ・デカルト

  (『方法序説』岩波書店より)

この世の真理を求めて、すべての事象を疑ったフランスの哲学者デカルトがたどり着いた結論です。うまくいかないときこそ、そんな自分を肯定することが必要なのかもしれません。悩みがつきないときは、哲学の観点から物事を捉えてみるのも、新鮮でおすすめです。

□10.


「上り坂と下り坂は、
一つの同じ坂である」


――ヘラクレイトス

  (「明日の自分が変わる 人生の名言」池田書店より)

スキルの未熟さに気づけたあなたは、今まさに成長への切符を手にした状態。自信をもって一歩ずつ確実に歩んでいけば、きっと今の自分を超えていけるでしょう。

「スキルアップに向けてやる気を高めたいとき」に効く名言

介護の世界にはさまざまな資格があり、明確なキャリアパスも用意されています。働きながら資格の勉強を続けている人も多いでしょう。そんな人たちのモチベーションをさらに高めてくれる名言の数々をご紹介します。

□1.


「勉強は
幸せになるための
先行投資」


――勝間和代

 (『無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法』ディスカヴァー・トゥエンティワンより)

数多くのビジネス書を執筆し、働く女性たちから高い支持を得ている経済評論家の一言。自己投資では無駄にならないことを改めて教えてくれます。

□2.


「努力できる
ということも
実力のうち」


――俵万智

  (『りんごの涙』文藝春秋より)

目標を見つけ、それに向かって頑張るのも実力のひとつ。日本を代表する歌人の言葉を通して、成功には努力が重要であることを再確認できるのではないでしょうか。

□3.


「最終ゴールを定めない。
それは自分の可能性に
壁をつくってしまうことだから」


――イチロー

 (『最高の自分を引き出すイチロー思考』三笠書房より)

2019年3月、惜しまれつつ引退した偉大な日本人メジャーリーガーの名言。ひとつの目標を達成して満足するのではなく、さらにその先を見据えて努力するひたむきさに心を打たれます。

□4.


「ベストを尽くす
だけでは勝てない。
ボクは勝ちにいく」


――松岡修造

   (『松岡修造の人生を強く生きる83の言葉』アスコムより)

ベストを尽くすのは当然、そこからさらに「勝つためには」と戦略を練り、気持ちを燃やしていく。元プロテニス選手の松岡氏らしい、熱いメッセージです。

□5.


「簡単に手に入ったものは、
簡単に手を離れていく」


――岩井志麻子

  (『プロ論。3』徳間書店より)

TVコメンテーターとしてもお馴染みの小説家の名言です。並々ならぬ努力をして手に入れた資格やスキルは「一生モノ」。だからこそ、大変でも挑戦する価値があるんだ、と奮起できるでしょう。

□6.


「私がやった仕事で本当に成功したものは、
全体のわずか1%にすぎないということも言っておきたい。
99%は失敗の連続であった。」


――本田宗一郎

  (『夢を力に--私の履歴書』新講社より)

世界規模の自動車メーカー、本田技研工業の創業者にして、「Honda」の名を世界に広めた実業家の言葉。世界的な成功の裏にも、たくさんの失敗があったと考えると、勇気を貰えそうです。

□7.


「挑戦を続ける限り
あなたにできないことはないのだ」


――アレクサンドロス大王

(出典不明)

数々の戦いで勝利をおさめた、古代ギリシャのマケドニア王国の国王の言葉。あきらめなければ夢や目標は逃げていかないというメッセージは、大きな励みになります。

□8.


「知識なしではスキルは発揮できない。
スキルなしでは力は生み出せない。
力なしでは知識は応用できない」


――アレクサンドロス大王

  (「教養としての世界史 天才たちの人生図鑑」宝島社より)

知識、スキル、力、どれも欠かさず、バランスが大切だと説いたアレクサンドロス大王。「スキルアップしたいけれど、何から始めれば良いか分からない」という方は、総合力を意識してみては。

仕事とスキルアップのための勉強の両立は、そう簡単ではありませんが、先人たちの言葉を通して、やる気を高めてみてはいかがでしょうか。ぜひ、未来の自分への投資を始めてみてください。

追い詰められて辛いときに読みたい名言はこちら

辛すぎたり状況の改善が見込めないときは転職してみるのも一つの手段 マイナビ介護職無料転職サービスに登録

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

佐野勝大(Katsudai Sano)

編集者・ライター

雑誌編集者を経て独立。多数のウェブサイト・雑誌でインタビュー記事などを執筆。介護雑誌『介護のことがよくわかる本』の編集ライター、介護施設情報サイト、マイナビ介護職など、介護現場の取材を多く行っている。

佐野勝大の執筆・監修記事

介護職の生活・スタイルの関連記事

  • 介護職向け占い

    2024/01/25

  • 2024年2月の運勢~南美リオの12星座占い~

  • 占い/南美リオ
  • 介護職向け占い

    2024/01/25

  • 魚座(うお座)2月の運勢~南美リオの12星座占い~

  • 占い/南美リオ
  • 介護職向け占い

    2024/01/25

  • 水瓶座(みずがめ座)2月の運勢~南美リオの12星座占い~

  • 占い/南美リオ
もっと見る