今年度の社会福祉士国試、来年2月5日に実施~合格発表は3月7日【厚労省】
厚生労働省は5日、今年度の第35回社会福祉士国家試験の日程を公表した。【Joint編集部】
来年の2月5日(日)に実施する。合格者の発表は3月7日(火)。午後に社会福祉振興・試験センターのホームページなどで行う。
受験書類の受け付けは9月8日(木)から始める。締め切りは10月7日(金)で、当日消印のあるものに限り有効。社会福祉振興・試験センターの公式サイトからネットでも手続きできる。
一般受験者の受験手数料は、昨年度の第34回と同じ1万9370円。厚生労働省は前回から、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対策の強化に伴うコスト増などを理由として、受験手数料を3930円引き上げた経緯がある。
■ 精神保健福祉士国試の日程も公表
厚生労働省は5日、今年度の第25回精神保健福祉士国家試験の日程も公表した。
来年の2月4日(土)、5日(日)に実施する。合格者の発表は3月7日(火)午後。受験書類の受け付け期間は、9月8日(木)から10月7日(金)までとなっている。
関連記事
【8月10日~申込開始】2023年「介護福祉士国家試験(第35回)」の概要~日程・時間・問題など~
2022年「社会福祉士国家試験(第34回)」合格発表|合格者数や合格率など
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
8月5日、厚生労働省は今年度の第35回社会福祉士国家試験・第25回精神保健福祉士試験のスケジュールを明らかにしました。社会福祉士試験は来年の2月5日(日)に、精神保健福祉士試験は2月4日(土)、5日(日)に実施され、両試験とも3月7日(火)の午後に社会福祉振興・試験センターの公式サイトなどで合格発表があります。受験申込期間は、両試験共に9月8日(木)から10月7日(金)までとなっていますので、受験を予定されている方は忘れずにお申し込みください。