#ケアマネ#介護施設#介護福祉士#制度改正#厚労省#訪問介護#通所介護
【厚労省】介護保険に「訪問+通所」の新サービス創設~2024年度から通所による訪問など可能に
《 社保審・介護保険部会 14日 》
次の介護保険制度改正に向けた検討を進めている厚生労働省は14日、訪問介護や通所介護など複数の在宅サービスを組み合わせた新たなサービスの類型を2024年度から創設する方針を固めた。【Joint編集部】
これから来年度にかけて、新たなサービスの運営基準や報酬のあり方など具体的な検討を進めていく。この日の審議会(社会保障審議会・介護保険部会)で提案し、委員から大筋で了承を得た。
例えば、通所介護の事業所が利用者に訪問サービスを提供したり、通所介護と訪問介護の事業所が相互に連携したりする形を想定している。市町村を指定権者とする「地域密着型サービス」のスキームに、新たなサービスを位置付ける方向で調整していく。詳細は今後詰めていく。
介護保険制度に新たなサービスが創設されるのは、2012年度に定期巡回・随時対応サービスと看護小規模多機能が作られて以来のことで、2024年度に実現すれば12年ぶり。厚労省は施策の狙いとして、既存の介護資源の有効活用をあげた。
訪問介護と通所介護を組み合わせた展開を可能とすることで、事業者がより柔軟にサービスを提供できる環境を整備したい考え。都市部を中心に介護ニーズが急増していく一方で、ホームヘルパーなど人材の確保がますます難しくなっていくことを考慮し、在宅サービスの質を維持・向上させる施策として打ち出した。
今後、年内にも方針を正式に決める。2024年度の制度改正・報酬改定をめぐる大きな目玉となりそうだ。介護報酬の単位数など新サービスのディテールは、来年に社保審・介護給付費分科会で議論されることになる。
SNSシェア
介護のみらいラボ編集部コメント
11月14日、厚労省は訪問介護や通所介護などを組み合わせた新サービスを創設する方針を固めました。今回の制度は、事業者がより柔軟にサービス提供できる環境を整備することが目的で、在宅サービスの質を維持・向上させる施策として打ち出した背景があります。年内にも方針を正式に決める予定で、2024年度の大きな制度改正として期待が寄せられています。