#あるある#ご利用者#癒し#北川なつ#夜勤#人生#介護マンガ
介護マンガ 第21回 平和な夜勤
漫画:北川なつ (きたがわ なつ)漫画家。介護福祉士・ケアマネジャー資格保有。
「平和な夜勤」
大きなトラブルもなく朝を迎えた夜勤の帰り道の清々しさは、経験者なら、その高揚感をわかっていただけるのではないでしょうか。
中には、長時間の夜勤勤務中で、「お疲れ様で~す」と言って、施設を出る際の笑顔が一番良い表情だったりする職員も。
一方、転倒などの事故があった日の夜勤明けは、日勤帯の職員にそのことを報告し、事故報告書を作成し、夜勤の疲れも倍増、足取りも重い重い帰り道、全てを忘れて早く寝たいですよね?
「私の夜勤の時はいつも何かが起こる...」「○○さん、今日は寝てくれー」「あ~今日の夜勤のメンバー嫌だな~」
職員一人一人に色々な思いはありますが、とにかく運が作用することもある夜勤帯の平和を願って、今日もどこかで誰かが、真夜中の入居者さんの暮らしを守っているのです。
※余談ですが、「帰宅願望」という言葉、私は好きではありませんが、便宜上、漫画の中で使っています。
利用無料、転職義務なし。マイナビ介護職に登録して自分に合う求人があるか聞いてみる
SNSシェア
プロフィール
北川なつ (きたがわ なつ)
漫画家。介護福祉士・ケアマネジャー資格保有。
特別養護老人ホームやグループホームで勤務を経験した中で介護福祉士国家資格・ケアマネの資格を取得。絵本作家、イラストレーター。著書に『マンガ 介護する人・される人のきもちがわかる本』・『新装版 認知症のある人って、なぜ、よく怒られるんだろう?』など多数。