あなたが活躍できそうな勤務先は・・・
グループホーム

ゆったりした雰囲気で、人をなごませられるあなた
そんなあなたには、「グループホーム」が向いていそう。グループホームでは、認知症の症状のあるご利用者たちが役割分担をしながら家事全般をこなし、職員はサポートするという立場です。ご利用者と一緒に物事を行うことが多くなりますが、認知症の方はせかせかした雰囲気が苦手。
でも、あなたのように人をなごませる雰囲気を持っている人ならば、入所者の方々は安心して一緒に取り組むことができるでしょう。また、ご利用者にやってもらうより職員がやったほうが早いと思う場合であっても、ご利用者がトライするのを見守ることも大事。わかっていてもなかなか難しいことですが、なぜそれが必要かわかっているあなたら、ゆったりと寄り添う努力ができるはず。
資格はなくてもOKなところが多いので、家庭的な雰囲気の中で利用者と共に行う介護に興味があるなら、最適な職場といえるでしょう。
グループホームとは
高齢者向けのグループホーム(認知症対応型共同生活介護)は、認知症高齢者を対象として、援助を提供しながら共同生活する施設です。家事サービスも行いますが、利用者も参加することで認知症進行の予防にも役立てています。1ユニットあたり原則最大9名までと少人数、かつ施設と同じ地域に住民票がある人が利用対象で、住み慣れた環境で快適に過ごしてもらうことを目的としています。障害者の方向けのグループホームもあります。
グループホームの求人情報はこちらSNSシェア