Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

高齢者レクリエーション 座ってできるレク 折り紙レクリエーション 2022/12/05

キツネの折り方【折り紙】

文・写真/バーネット
o501.jpg

秋の動物といえばキツネですが、なぜ秋の動物なのでしょうか?昔話でもキツネが出てくるのはほとんど秋ですよね。

キツネが秋の動物といわれるようになったのには、2つ大きな理由があります。ひとつ目は、秋頃に冬籠に備えて食べ物を集めに人が生活している辺りへやってくる事。ふたつ目は、あまり目立たない夏毛から尻尾が豪華な冬毛になって目立つことです。

つまり、冬籠もりの準備中、私たちの目に留まりやすくなる動物なのです。折り紙でキツネを折って、そんな季節を楽しみましょう。

折り方

①2度三角に折って、1回戻します。折り目を目印に写真のように角を折りましょう。

o502.jpg

o503.jpg

②半分に折ります。

o504.jpg

③右端2枚めくって、2枚目を開いて潰します。

o505.jpg

o506.jpg

④左の角を写真のように折って、顔を描いて完成です。/p>

o508.jpg

o501.jpg

コツ・ポイント

ボールペンで顔を描きましょう。線が太すぎるとバランスが悪くなりやすいです。

SNSシェア

折り紙レクリエーションの関連記事

もっと見る