#3月のレクリエーション#ひな祭りのレクリエーション#春のレクリエーション#春の折り紙
ひな人形(お内裏様・お雛様)の折り方【折り紙】
文・写真/バーネットもうすぐひな祭りの季節です。おひなさまを折り紙で折って飾ってみましょう。ひな人形が並ぶひな段といえば何色だったか覚えていますか?ひな壇には赤色のフェルトを敷きますが、この赤色、実は血の色なんだとか。
神社の鳥居が赤いのと同じ理由で魔除けになるとのこと。血と思うと少しまがまがしいですね。とはいえ、ひな人形を飾る文化には至る所に魔除けのためのディティールがあり、子どもを大切に思っていたことがうかがえます。
折り方
① 4×4のマス目になるよう折り目をつけます。
② 折り目に合わせて写真のように折りましょう。
③ 手前の三角を段がつくように折って裏返し、上下の角を折ります。
④ 両端の角を折って、写真のように開いて潰しましょう。
⑤ 左右の角を折って裏向けます。
⑥帽子の作り方です。写真のように折り紙を切り分け、左上の折り紙を使います。写真のような手順で折りましょう。
⑥ 本体に帽子やびょうぶを取り付け、顔を描いたら男雛の完成です。
⑦ 女雛を作ります。④までは男雛と同じように折ります。
⑧ 両端を写真のような手順で開き、裏返します。
⑨ 両端の角を折って、飾りつけると完成です。
コツ・ポイント
柄つきの折り紙を使ってもきれいです。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。
SNSシェア