ラディッシュの折り方【折り紙】
文・写真/バーネット
折り紙でラディッシュを折りましょう。ラディッシュは成長が早く、家庭菜園初心者にオススメの作物です。和名である「二十日大根」は、20〜30日で収穫できることに因んでいます。栽培が簡単なうえ、彩り食材としてとても優秀なので、タネをまいて育ててみてもいいかもしれませんね。
折り方
①写真のように折って正方形にします。
②左右と上の角を折れば根の部分は完成です。
③葉っぱには、折り紙を縦に4等分に切ったものを使います。真ん中に折り目をつけましょう。
④上の角を折ります。
⑤裏返して、写真のように折りましょう。
⑥もう一度裏返し、茎の部分が細くなるように折ります。
⑦葉っぱと根を合体させれば完成です。
コツ・ポイント
根のパーツの折り紙の色は重要です。なるべくラディッシュらしい赤紫色を選びましょう。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア