サングラスの折り方【折り紙】
文・写真/バーネット
夏の強い日差しを防ぐサングラスを、折り紙で折ってみましょう。サングラスは、黒眼鏡、色眼鏡、グラサンなどの呼び名があり、世代によって呼び方が違います。利用者さんがどのように呼んでいるのか、聞いてみるとおもしろいかもしれません。サングラスの歴史は古く、古くは古代ローマ時代にも存在していたそう。闘技場での催しを観戦する際、皇帝がエメラルドのレンズが入ったメガネをかけていたのだとか。
折り方
①斜めに折って三角にします。次に下向きの角を折りましょう。
②三角の長い辺を巻くように折ります。
③下向きの角を写真のように折りましょう。
④左右の腕を直角に折れば完成です。
コツ・ポイント
③では、白い三角だけではなく、青い部分も少し折ります。ここの折り具合でレンズの形が決まるので、調整しましょう。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア