さくらの花びらの折り方【折り紙】
文・写真/バーネット
桜の花びらを折り紙で折りましょう。桜の花言葉は「精神の美」「優美な女性」「純血」です。中でも「精神の美」は日本の国花であることが由来となっています。また、韓国では「美人」も桜の花言葉になっており、桜が美しさの象徴として見られてきたことがわかります。
ただし、アメリカではジョージ・ワシントンの逸話に因んで「優れた教育」、フランスでは桜の儚さから「私を忘れないで」がそれぞれ桜の花言葉になっています。国によって観点が違うことがわかって面白いですね。
折り方
①半分にカットした折り紙を使います。
②縦横と、横4分の1の位置に折り目を入れ、それを目印に折りましょう。
③一度全て戻して、写真のように折って折り目をつけます。
④写真のように折りましょう。
⑤左下の角を折ります。
⑥裏返して右下の角を折ります。
⑦開くと完成です。
コツ・ポイント
複数枚の花びらを折って飾る場合は、何種類かのピンク色の折り紙を使うときれいです。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア