Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

高齢者レクリエーション 座ってできるレク 折り紙 2025/01/06

#お正月のレクリエーション#冬のレクリエーション#冬の折り紙

だるまの折り方【折り紙】

文・写真/バーネット
da9.jpg

福の象徴として親しまれる「だるま」。折り紙で簡単に作ってみませんか? 赤く丸い形がかわいらしいだるまは、見ているだけでほっこりとした気持ちになります。このだるまは、とても簡単に折れるので、気軽に取り組むことができます。完成したら、目や表情を描いてオリジナルの「だるま」を楽しむのもおすすめです。

折り方

①赤い折り紙を用意します。

da1.jpg

②白い面を上にして、縦と横を谷折りにして折り目をつけます。

da2.jpg

③折り目をつけたら戻します。上から約1cmを谷折りにします。次に、図の角にある黄色の○と、点線上にある黄色の○を合わせるように点線まで、左右を谷折りにします。da3.jpg

④下の黄色の線と真ん中の黄色の線を合わせるように、谷折りにします。

da4.jpg

⑤左右に出ている実線の位置で山折りにします。

da5.jpg

⑥図の実線の位置で4つの角をそれぞれ山折りにします。

da6.jpg

⑦だるまの形ができたら、顔などを描きましょう。

da7.jpg

⑧「だるま」の完成です。

da8.jpg

da9.jpg

コツ・ポイント

「だるま」の作り方は多数ありますが、一番簡単な折り方です。形を丸くするために折り込む際は、指定された細かな折る場所は特にありませんので、適度な位置で折り込みましょう。コツは左右対称になるように折ることです。

スピード転職情報収集だけでもOK

マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。

はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

完全無料:アドバイザーに相談する

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

折り紙の関連記事

  • 折り紙

    2025/01/06

  • だるまの折り方【折り紙】

  • 折り紙

    2025/01/04

  • 寒椿の折り方【折り紙】

  • 折り紙

    2024/12/27

  • 一枚で作れるたぬきの折り方(伝承)【折り紙】

もっと見る