Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

学ぶ 介護福祉国家試験一問一答 2021/10/13

#国家試験

2011年の法改正で医行為を規定した法律は?介護福祉士国家試験 一問一答(20)

4木.jpg

【問題】

2011年の法改正によって、介護福祉士が医師の指示のもとに行われる「喀痰吸引」「経管栄養」などの医行為を規定した法律は、社会福祉士及び介護福祉法である。

【解答】


2011年の社会福祉士及び介護福祉法の改正によって、医師の指示のもとで喀痰吸引と経管栄養などの医行為を実施できるようになった。都道府県または登録研修期間による研修を受け、認定特定行為業務従事者認定証の交付を受ける必要がある。

SNSシェア

物語社(Monogatarisya)

医療・福祉系の書籍、教材、Webコンテンツを数多く制作する東京の制作会社。国家資格対策の「介護福祉士」の教材も数多く手がけており、介護福祉士や社会福祉士の有資格者と連携してテキストのほか、過去問題、模擬問題なども作成している。

物語社の執筆・監修記事

介護を学ぶの関連記事

  • 国家試験情報

    2023/09/22

  • 介護福祉士国家試験~日程・過去の合格率・合格後の手続き~【第36回/2024年】

  • 構成・文/介護のみらいラボ編集部
  • 国家試験情報

    2022/12/26

  • 【速報】2023年「精神保健福祉士国家試験(第25回)」合格発表|合格者数や合格率、合格後の手続きについて

  • 国家試験情報

    2022/12/26

  • 【速報】2023年「社会福祉士国家試験(第35回)」合格発表|合格者数や合格率、合格後の手続きについて

もっと見る