応能負担とは?介護福祉士国家試験 一問一答(23)

【問題】
応能負担とは、利用者の所得に応じて負担額を決めることをいい、応益負担とは利用者の所得に関係なく負担額が一律のものをいう。
【解答】
〇
問題文の通りである。ちなみに、2005年に制定された障害者自立支援法では、それまでの応能負担から応益負担へと変更され、所得に関係なく1割負担となった。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア