認知症の中核症状は?介護福祉士国家試験 一問一答(35)

【問題】
徘徊、不安感、幻覚、抑うつ、興奮などは、認知症の中核症状である。
【解答】
×
認知症の中核症状は、「記憶障害」「見当識障害」「失語・失行・失認」「判断力の低下」「実行機能障害」である。問題文の症状はすべて「行動・心理症状(BPSD)」である。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア