Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

高齢者レクリエーション 体操・運動 コグニサイズ 2022/08/26

【コグニサイズ】④椅子に座ってコグニサイズ/認知症予防運動

構成・文/介護のみらいラボ編集部

前回までは立って行うコグニサイズを取り上げましたが、今回は、座って行う方法をご紹介します。椅子に座りながらでも、効果的にからだと頭の運動ができるのもコグニサイズのよさ。取り組む方の状況にあわせて、無理せず安全に取り組んでくださいね。

4 (1).jpg

1人でできるコグニサイズ④ 椅子に座ってコグニサイズ

STEP1:椅子に座り、両足を床につけます。右手を「パー」の形にし、左足を上げながら左膝を触ります。同時に「1」と声を出します。

STEP 2:左手を「パー」の形にし、右足を上げながら右膝を触ります。同時に「2」と数えましょう。

STEP3:右手を「グー」の形にし、左足を上げながら左足首を触って、「3」と数えます。

STEP4:左手を「パー」の形にし、右足を上げながら右足首を触って、「4」と数えます。

STEP5:右手を「パー」の形にし、左足を上げながら左膝を触ります。同時に「5」と声を出します。

STEP6:左手を「グー」の形にし、右足を上げながら右膝を触ります。同時に「6」と数えましょう。

STEP7:右手を「パー」の形にし、左足を上げながら左足首に触って、「7」と数えます。

STEP 8:左手を「パー」の形にし、右足を上げながら右足首を触って「8」と数えましょう。

STEP9:右手を「グー」の形にし、左足を上げながら左膝に触って、「9」と数えます。

STEP10:左手を「パー」の形にし、右足を上げながら右膝に触って、「10」と数えます。

その後は同じ動きをくり返しながら数え、3の倍数ごとに手を「グー」の形にします。詳しいやり方は下記を参考にしてください。

ここがポイント!

①右手で左膝を触る、②左手で右膝を触る、③右手で左足首を触る、④左手で右足首を触る が基本の動作になります。どの動作も軽く足を上げながら行いましょう。

◎数字は声に出して数えましょう。

◎慣れてきたら、「足首をタッチ→膝をタッチ」という具合にタッチする順番を変えてみてください。

◎3の倍数ではなく、5の倍数や7の倍数でグータッチするのもいいでしょう。あるいは、頭や肩、おなかなど、タッチする部位を変えて行うのもおすすめです。

◎いろいろアレンジしながら、楽しく取り組みましょう。

出典:国立長寿医療研究センター コグニサイズのパンフレットより

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

コグニサイズの関連記事

  • コグニサイズ

    2022/08/26

  • 【コグニサイズ】④椅子に座ってコグニサイズ/認知症予防運動

  • コグニサイズ

    2022/08/05

  • 【コグニサイズ】⑤椅子に座ってコグニラダー/認知症予防運動

  • コグニサイズ

    2022/04/27

  • 【コグニサイズ】③足踏み+肩をタッチ/認知症予防運動

もっと見る