-
【コグニサイズ】③足踏み+肩をタッチ/認知症予防運動
1人でできるコグニサイズの第3回目は、足踏みをしながら、手で肩をタッチする運動にチャレンジしましょう。 1回目、2回目に比べて難易度は上がりますが、ある程度負荷が大きい課題のほうが、認知機能の維持・改善には有効です。まずは、ゆっくりしたスピードで始めて、少しずつ慣れていってください。
詳細を見る -
【コグニサイズ】②左右・前にステップ/認知症予防運動
第1回目では、1人でできるコグニサイズのなかから、立って左右にステップする方法をご紹介しましたが、今回は、そこに「前へのステップ」が加わります。ぜひチャレンジしてみてください! 「コグニサイズ」は、国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防プログラムのこと。運動と認知課題を同時に行うことで、心身の機能を効率的に向上させる効果があります。 今回は、1人でできるコグニサイズのなかから、立って行う方法をご紹介します。
詳細を見る -
【コグニサイズ】①左右にステップ/認知症予防運動
「コグニサイズ」は、国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防プログラムのこと。運動と認知課題を同時に行うことで、心身の機能を効率的に向上させる効果があります。 第1回目となる今回は、1人でできるコグニサイズのなかから、立って行う方法をご紹介しましょう。
詳細を見る
- 1