Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

コグニサイズ

コグニサイズとは運動と計算、しりとりなどの問題を組み合わせた、認知症予防を目的とした取り組みの総称です。
高齢者施設の日々のレクリエーションに簡単に取り入れられる内容をご紹介します。

  • 4 (1).jpg

    【コグニサイズ】④椅子に座ってコグニサイズ/認知症予防運動

    前回までは立って行うコグニサイズを取り上げましたが、今回は、座って行う方法をご紹介します。椅子に座りながらでも、効果的にからだと頭の運動ができるのもコグニサイズのよさ。取り組む方の状況にあわせて、無理せず安全に取り組んでくださいね。

    詳細を見る
  • 5 (2).jpg

    【コグニサイズ】⑤椅子に座ってコグニラダー/認知症予防運動

    コグニサイズ第5回目は、「椅子に座ってコグニラダー」をご紹介します。名前のとおり、椅子に座ったまま行えるので、立位や歩行に不安がある方にもおすすめです。なお、コグニサイズにはほかにもさまざまな種類があります。国立長寿医療研究センターのサイトでは、コグニサイズのやり方をまとめた冊子がアップロードされていますので、そちらもぜひ参考にしてください。

    詳細を見る
  • 3.png

    【コグニサイズ】③足踏み+肩をタッチ/認知症予防運動

    1人でできるコグニサイズの第3回目は、足踏みをしながら、手で肩をタッチする運動にチャレンジしましょう。 1回目、2回目に比べて難易度は上がりますが、ある程度負荷が大きい課題のほうが、認知機能の維持・改善には有効です。まずは、ゆっくりしたスピードで始めて、少しずつ慣れていってください。

    詳細を見る
  • 2.png

    【コグニサイズ】②左右・前にステップ/認知症予防運動

    第1回目では、1人でできるコグニサイズのなかから、立って左右にステップする方法をご紹介しましたが、今回は、そこに「前へのステップ」が加わります。ぜひチャレンジしてみてください! 「コグニサイズ」は、国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防プログラムのこと。運動と認知課題を同時に行うことで、心身の機能を効率的に向上させる効果があります。 今回は、1人でできるコグニサイズのなかから、立って行う方法をご紹介します。

    詳細を見る
  • 1.png

    【コグニサイズ】①左右にステップ/認知症予防運動

    「コグニサイズ」は、国立長寿医療研究センターが開発した認知症予防プログラムのこと。運動と認知課題を同時に行うことで、心身の機能を効率的に向上させる効果があります。 第1回目となる今回は、1人でできるコグニサイズのなかから、立って行う方法をご紹介しましょう。

    詳細を見る

体操・運動

運動不足の解消だけでなく、利用者同士のコミュニケーションも促進できる人気のレクリエーション。
小人数で実施できる簡単な体操から、グループで楽しめるゲームまで幅広くご紹介します。