使い捨てカイロを再利用!消臭剤の作り方【工作】
文/バーネット
寒い日の味方使い捨てカイロですが、使い終わったらすぐ捨てていませんか?実は、使い終わったカイロは消臭アイテムとして再利用できるのです。カイロには消臭効果がある活性炭が含まれており、靴の臭いなどをとってくれます。無料で靴の消臭アイテムが手に入るのはお得ですね!
使い終わったカイロを消臭アイテムとして使うことには他にもメリットがあります。まだほんのり温かい使用済みカイロをそのままゴミ箱に捨ててしまうと、発火する恐れがあります。そういったリスクを下げるためにも、使用済みカイロを一度消臭アイテムとして再利用してみてはいかがでしょうか。
材料
- 使用済みカイロ×4
- ダンボール紙
- 両面テープ

作り方
①ダンボールを靴の中敷の形にカットして、カイロを両面テープで貼り付けます。これを両足分作れば完成です。


②カイロの面を下にして履いていない靴の中に入れて使います。1週間前後経ったら交換しましょう。

コツ・ワンポイント
ハンガー型にカットしたダンボールに使用済みカイロを貼り付ければ、クローゼットの消臭アイテムにもなります。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア