大人の牛乳パック工作3選!高齢者も簡単にできる作品まとめ
構成・文/介護のみらいラボ編集部
「いつかなにかに使うかもしれない」と、ついつい溜めてしまう牛乳パック。そんな牛乳パックは、厚みがありしっかりした素材のためさまざまな工作に活用できます。この記事では、牛乳パックを使った工作アイディアを3つご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【初級】牛乳パックの厚さを活用した「しおり」
牛乳パックの厚みを利用して作る「しおり」の工作アイディアです。しおりの形に切っておくだけで、デザインのアイディアはさまざま!ぜひお気に入りのしおりを作ってみてくださいね。
【中級】好きな大きさに調整できる「小物入れ」
牛乳パックの底部分を活用して作る「小物入れ」の工作アイディアです。高さの調節はもちろん、2つつなげることで大きさも調整できます。
【上級】鈴をつけて涼しげに「風鈴飾り」
牛乳パックの底部分を活用した「風鈴」の工作アイディアです。丸くコロンとしたイメージの強い風鈴ですが、牛乳パックで作るとなんだかプレゼントのような雰囲気に!
まとめ
牛乳パックは、作りがしっかりしているため工作にピッタリです。すぐに集められるため、大人数での工作でも対応できます。工作で使用する牛乳パックは、しっかり洗って十分乾かすよう注意してくださいね。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア