#12月のレクリエーション#クリスマスのレクリエーション#冬のレクリエーション
クリスマスリースの製作3選!高齢者レクにもおすすめ【12月】
構成・文/介護のみらいラボ編集部
キラキラ輝くツリーに赤色のサンタクロース。クリスマスのカラフルな飾りつけは、いくつになっても心躍るものです。施設でもクリスマス工作を取り入れて、冬の一大イベントを楽しみませんか?
この記事では、さまざまなクリスマスリースのアイディアをご紹介します。完成後はお部屋に飾って、クリスマスの雰囲気を満喫しましょう!
【初級】廃材で簡単にできるクリスマスリース
廃材を活用した工作のため、簡単で予算がかからないクリスマスリースです。お花紙を丸める作業はとても簡単なので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
【中級】くるくる毛糸でオシャレなクリスマスリース
毛糸を巻きつけるだけの簡単な作業でも、かわいいリースに仕上がります。毛糸を使うことで、温かみを感じますね。
【上級】毛糸ポンポンでふわふわクリスマスリース
しっかり手先を動かせる上級者さんには、毛糸のポンポンを使ったふわふわリースがおすすめです。見ているだけでクリスマスの雰囲気を楽しめます。
まとめ
同じリースでも、素材や作り方を変えることで、色々な仕上がりを楽しめます。
お花紙や毛糸の色を変えると、さらに違った印象になりますね。
難易度にこだわりすぎず、ぜひ好みのデザインのリースを作ってみてください。
●関連記事
・高齢者に喜ばれるクリスマスレク5選
・【12月】高齢者向けレクリエーションのアイデアと実施のポイント
・冬に楽しめる高齢者向けレクリエーション7選
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア