-
勤労感謝の日の塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
「勤労感謝の日」にちなんで職種を塗り分け 11月23日の国民
詳細を見る PDFダウンロード -
紅葉やどんぐりの塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
秋の自然を集めた簡単な塗り絵に挑戦 秋は葉っぱが色づき、キノ
詳細を見る PDFダウンロード -
ボジョレーヌーボーの塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
ボジョレー解禁日を祝ってワインの塗り絵 毎年11月にやってく
詳細を見る PDFダウンロード -
菊の塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
高貴な大菊を好きな色で塗る 「菊」といえば皇室の紋にも使われ
詳細を見る PDFダウンロード -
七五三の塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
七五三を祝う様子を塗ってみよう 11月に入ると、神社では子ど
詳細を見る PDFダウンロード -
ハロウィンの塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
子どもも喜ぶ!ハロウィンカードの塗り絵 子どもたちが仮装をし
詳細を見る PDFダウンロード -
紅葉の塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
紅葉に染まる山や森を塗り分ける楽しさ 秋になると、紅葉狩りに
詳細を見る PDFダウンロード -
落ち葉の塗り絵【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
秋の色、落ち葉を塗ってみよう きれいに色づいた葉っぱが、足元
詳細を見る PDFダウンロード -
季節を楽しむ【塗り絵カレンダー】 2022年9月:お月見
毎日の会話が広がる! 「お月見」の豆知識 ここからは、塗り絵
詳細を見る PDFダウンロード -
空想の世界(マンダラ塗り絵)【無料印刷できる高齢者向け塗り絵...
空想の世界をきれいに塗り分けよう マンダラ模様のような細かい
詳細を見る PDFダウンロード -
動物たち【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
ネコやイヌが集まる動物の塗り絵 たくさんのネコやイヌたちがあ
詳細を見る PDFダウンロード -
武将(真田幸村)【無料印刷できる高齢者向け塗り絵】
六文銭の真田幸村を塗ってみよう 日本の歴史の中でも戦国時代に
詳細を見る PDFダウンロード

高齢者に塗り絵がおすすめな理由や準備する際のポイント
介護施設でよく行われている高齢者レクリエーションの一つとして「塗り絵」があります。塗り絵には「手指機能の向上」「ストレスの緩和」「脳の活性化」などのメリットがあると言われており、リハビリ分野にも多く取り入れられています。単なる機能回復訓練と比べると、対象者が楽しみながら実施でき、やる気を出して取り組んでもらいやすい点が魅力です。
介護施設でのレクリエーションとして塗り絵を行う際は、利用者それぞれのレベル感を考えた上で、目的をもって実施することが大切です。例えば、ある程度元気な高齢者であれば、陰影や彩色などを考えさせて塗ってもらうことで、いわゆる「べた塗り」よりも、脳の活性化がより期待できるでしょう。一方で、手指の機能訓練が大きな目的である人は、まずは自由に塗ってもらうことでも、大きなリハビリ効果があると言えます。また、色鉛筆だけでなくクレヨン・絵具・サインペンなど、様々な道具を用意することで、より自由な発想を促すことが可能です。
「塗り絵」ページでは、季節ごとの植物・花・イベントの塗り絵や、塗ったあとにそのまま飾って使える塗り絵カレンダーをご紹介していきます。PDFで簡単に印刷して使用できますので、ぜひご活用ください!