喘息がみられたり食事をしたりするときの姿勢は?介護福祉士国家試験 一問一答(9)

【問題】
喘息がみられたり食事をしたりするときは、利用者を座位や背を45度起こした半座位にしたほうがよい。
【解答】
〇
座位や半座位にすると横隔膜が下がって肺への圧迫が減るため呼吸が楽になる。また、座位や半座位は重力によって食べ物が胃に落ちやすくなり、誤嚥を防ぎやすくなる。
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア