紅葉の壁掛け【高齢者向け工作】
構成・文/介護のみらいラボ編集部
ホッと心が和む、紅葉の壁掛けです。和風の画用紙を選ぶと、より秋の雰囲気を演出できます。お部屋のインテリアにもおすすめです。
準備するもの
- ちりめんの生地
- 画用紙
- 割り箸
- フェルト
- はさみ
- 両面テープ
作り方
- 画用紙の端に割り箸を入れて丸める
- 小さくカットした画用紙を丸めて花瓶をつくる
- 赤色のフェルトをもみじの形をカットする
- ちりめんをクルクル丸めてススキの形を整える
- もみじと花瓶を台紙に貼りつける
ポイント
- イチョウやどんぐりをメインにしてもいいですね
- お裁縫が得意な人は布を台紙にするのもおすすめです
SNSシェア