#12月のレクリエーション#クリスマスのレクリエーション#冬のレクリエーション
立体的! 飛び出すクリスマスカードの作り方【工作】
構成・文/介護のみらいラボ編集部
画用紙に切り込みを入れて作る、飛び出すクリスマスカードのアイデアです。画用紙を半分に折り、はさみで切り込みを入れるだけで、開くと飛び出す仕掛けになります。
準備するもの
- 画用紙
- 布または画用紙
- のりや両面テープ
- はさみ
作り方
①台紙となる画用紙を用意する
②別の画用紙を台紙より少し小さめに切り、半分に折る
③②を半分に折った状態で横にはさみで切り込みを入れる
④切り込みを入れた部分を三角に折り、折り筋をつける
⑤④を台紙となる画用紙に貼る
⑥クリスマスの飾りを貼りつける
ポイント
- プレゼントが飛び出るようにするのもおすすめです
- 贈り物に添えるメッセージカードにもピッタリです
●関連記事
・高齢者に喜ばれるクリスマスレク5選!イベントを盛り上げるコツも
・クリスマスリースの製作3選!高齢者レクにもおすすめ【12月】
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア