#12月のレクリエーション#クリスマスのレクリエーション#冬のレクリエーション
毛糸で簡単!クリスマスカードの作り方【工作】
構成・文/介護のみらいラボ編集部
毛糸を使った、温かみのあるクリスマスカードのアイディアです。三角に切った台紙に毛糸を巻きつけるだけなので、誰でも簡単に作れますよ。
準備するもの
- 画用紙
- 厚紙
- 飾りとなるパーツ
- のりや両面テープ
- はさみ
作り方
①厚紙を三角に切る
②①に毛糸を巻きつける
③②を画用紙に貼る
④クリスマスの飾りを貼りつける
ポイント
- 厚紙に両面テープを貼っておくと、毛糸を巻きやすくなります
- 段ボールを使うと、より厚みがでてかわいく仕上がります
●関連記事
・高齢者に喜ばれるクリスマスレク5選!イベントを盛り上げるコツも
・クリスマスリースの製作3選!高齢者レクにもおすすめ【12月】
スピード転職も情報収集だけでもOK
マイナビ介護職は、あなたの転職をしっかりサポート!介護職専任のキャリアアドバイザーがカウンセリングを行います。
はじめての転職で何から進めるべきかわからない、求人だけ見てみたい、そもそも転職活動をするか迷っている場合でも、キャリアアドバイザーがアドバイスいたします。

SNSシェア