Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

高齢者レクリエーション 脳トレ・クイズ 百人一首なぞり書き 2021/11/16

【百人一首なぞり書き】秋の歌③ ちはやぶる 神代も聞きかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは

構成・文/介護のみらいラボ編集部

秋の歌の第3回目にピックアップしたのは、「ちはやぶる」ではじまる有名な一首です。歌意や作者の解説なども掲載しておきますので、情景や詠み手の思いを感じながら、ゆっくりと文字をなぞってみましょう。

秋の歌③.png

歌の意味と作者について

秋の歌の3つめに紹介するのは、「ちはやぶる」ではじまる有名な一首。竜田川の川面に流れる紅葉の葉を、真紅色の絞り染めにたとえた色彩豊かな作品で、作者は六歌仙の一人に数えられる在原業平です。

ちはやぶる 神代(かみよ)()かず 竜田川(たつたがは) 

からくれなゐに (みづ)くくるとは

小倉百人一首 歌番号(17番) 在原(ありわらの)業平(なりひら)朝臣(あそん

)

)

歌意

たくさんの奇蹟が起こっていたという神話の時代でも、こんなことがあったとは聞いたことがない。川一面に紅葉の葉が散り浮いて、竜田川を真紅色の絞り染めのようにするなんて。

ことば

●ちはやぶる:「神」にかかる枕詞

●神代:不思議なことが当たり前に起こっていた神々の時代

●竜田川:大和国(奈良県)生駒郡を流れる川

●からくれなゐ:韓の国から渡来した紅(真紅)

●くくる:絞り染めのこと

作者

在原業平(ありわらのなりひら):平城天皇の皇子である阿保親王の息子。六歌仙の一人で、『伊勢物語』の主人公だとされています。小野小町と並んで、日本の美男美女の典型だったとか。

[参考]

『全訳読解古語辞典 第五版』(三省堂)
『百人一首(全) ビギナーズ・クラシックス 日本の古典』(角川ソフィア文庫)
『解説 百人一首』 (ちくま学芸文庫)

最新コラムなどをいち早くお届け!
公式LINEを友だちに追加する

お役立ち情報を配信中!
X(旧Twitter)公式アカウントをフォローする

介護職向けニュースを日々配信中!
公式Facebookをチェックする

SNSシェア

百人一首なぞり書きの関連記事

  • 百人一首なぞり書き

    2022/11/26

  • 【なぞり書き百人一首】秋の歌⑰ 村雨の 露もまだひぬ まきの葉に 霧たちのぼる 秋の夕ぐれ

  • 百人一首なぞり書き

    2022/11/19

  • 【なぞり書き百人一首】秋の歌⑯ 秋風に たなびく雲の たえ間より もれいづる月の 影のさやけさ

  • 百人一首なぞり書き

    2022/11/12

  • 【なぞり書き百人一首】秋の歌⑮ 契りおきし させもが露を 命にて あはれ今年の 秋もいぬめり

もっと見る