Produce by マイナビ介護職 マイナビ介護職

介護の未来ラボ -根を張って未来へ伸びる-

工作

手先を使ってものづくりをする工作は高齢者向けのレクリエーションにもぴったり。3つの難易度に分けてご紹介しています。
作品を自宅に持ち帰ることもできるので、ご家族とのコミュニケーションの活性化にもつながります。

  • k201.jpg

    カラフルうちわの作り方【工作】

    暑い日はとうちわを片手に過ごす方も多いのではないでしょうか。

    詳細を見る
  • tanabata3.jpg

    七夕リースの作り方【工作】

    「いつも同じような工作でつまらない!」という人にもおすすめな

    詳細を見る
  • tanabata2.jpg

    紙コップの織姫・彦星の作り方【工作】

    笹飾りに織姫や彦星を加えると、より華やかになります。紙コップ

    詳細を見る
  • tanabata1.jpg

    短冊飾りの作り方【工作】

    七夕といえば短冊飾りです。縦長にカットしただけの短冊でも十分

    詳細を見る
  • image1.jpg

    ちりめん「鯉のぼり」の作り方【工作】

    本格的な工作を楽しみたい高齢者におすすめなのが、ちりめんの鯉

    詳細を見る
  • image3.jpg

    編み込み「鯉のぼり」の作り方【工作】

    鯉のぼり工作を通して「手先をしっかり動かしてもらいたい」とい

    詳細を見る
  • image2.jpg

    ちぎり絵の「鯉のぼり」の作り方【工作】

    手先が少し使えるものの、細かい作業は難しい高齢者におすすめな

    詳細を見る

座ってできるレク

車椅子や椅子に座ったままで手先を動かして楽しめる、工作や折り紙レク。
人数関係なく実施できるものから、大人数で楽しめるものまで幅広くご紹介します!