介護・福祉の求人・転職なら【マイナビ介護職】

職場図鑑

職場図鑑最新の職場一覧

東京都

社会福祉法人すみれ福祉会

社会福祉法人すみれ福祉会は、2000年に設立。特別養護老人ホームとショートステイの機能を担う施設です。総ベッド数161床を有し、スケールメリットを活かした働きやすい勤務体制や環境の整備、また待遇面も充実しています。
最大の特徴は、理念として掲げている「すべての心に向か合い、すべてに幸せを」のもと、「利用者様の想いを最大限に尊重する」介護を行っていることです。すなわちそれは、利用者様だけでなく、その家族の方の意思も尊重することを意味します。そのために大切なのはコミュニケーション。利用者様とも家族の方とも話し合いを重ねることで、介護職員にとっては、利用者様にも家族の方にも喜んでいただける、心からやりがいを感じる仕事ができる職場です。

神奈川県

株式会社若武者ケア

神奈川県内を中心に訪問介護や訪問看護、デイサービス、居宅介護支援などの事業所を運営している若武者ケア。訪問介護事業所は県内に24か所あり、地元神奈川に根ざしたサービスを提供しています。教育・研修が充実しており、未経験で入社した方も配属先の上司や先輩がしっかりとサポートします。介護スキルだけでなく、コミュニケーション能力やビジネスマナーなど、社会人に求められるスキル全般を習得できます。どの事業所も社員同士の仲が良く、日頃からチームワークを発揮。社員交流イベントを通じて、他事業所の社員とも絆を深めています。キャリアアップの道も拓かれており、介護未経験・無資格の方でも、入社後に一定の経験を積んで国家資格を取得し、マネージメントに携わることができます。

東京都

ファミリー・ホスピス株式会社

ファミリー・ホスピスは、在宅ホスピスのリーディングカンパニーである「日本ホスピスホールディングス」のグループ会社です。北海道・関東・東海・関西エリアに、ホスピス住宅「ファミリー・ホスピス」を38施設運営。訪問看護師が医療的ケアを、訪問介護士が生活支援を担っています。ケアマネジャーが作成したケアプランに沿って食事や入浴といった日常生活の介助を行う介護士は、利用者様に一番近い存在とも言えます。看護師や医師を始め、さまざまな専門職と連携を図りながら、利用者様の「こんな生活を送りたい」という願いをかなえています。OJT教育に力を入れ、経験の浅い方でも無理なくスキルを習得できる体制を構築。抜群のチームワークと温かな風土に魅力を感じる職員が多く、これが、ファミリー・ホスピスの大きな魅力となっています。

東京都

社会福祉法人浴風会

浴風会は、2025年に創立100周年を迎える歴史ある社会福祉法人です。東京・杉並区に東京ドームの約1.3倍という広大な敷地を構え、病院のほか地域の高齢者福祉の拠点として、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、老人保健施設、地域包括支援センターなど幅広い福祉事業を展開しています。職員・利用者併せて3千人近い人が生活する敷地内は都内とは思えないほど緑豊かで、レストランや売店、美容室も完備されたひとつの街。 今回はその中の介護施設で働くケアワーカー(介護職)と生活相談員を募集しています。多様性を重視し、また教育体制が充実していることから経験や資格の有無、年齢等は一切問わず、「地域と共に未来を拓く」「利用者中心のサービスを提供」といった、法人の理念に共感できる方を歓迎しています。

東京都

スミリンフィルケア株式会社

もっと見る 閉じる